残ったお餅を夜ごはんやスイーツにアレンジ!ワーママにおすすめ時短レシピ9選

最新情報を受け取る:

お正月にお餅をたっぷり食べたけど、まだ残っていませんか? 焼いた餅に醤油、きなこ、あんこ…と味を変えてみても、さすがに飽きてくる! そんなお餅をまったく違う料理に変えてみましょう♪夕食の一品として簡単にアレンジできるメニューから子どものおやつまで!9つのレシピをお届けします。

浸水0分!もちもちで具沢山な中華おこわ

もちもち中華おこわのレシピをご紹介します。うるち米と切り餅を一緒に炊くことで、もち米に似た粘り気ともちもちとした食感を再現できます。一品で野菜やお肉、魚介などバランスの良く栄養が摂れるので、忙しいワーママにうれしいメニューです。

炊き上がりに水分を足してとろみを付ければ、取り分け離乳食にも向いています。家にあるお餅を消費したいときに、ぜひ作ってみてください。詳しくはこちら→切り餅活用でもちもち中華おこわ!ワーママにおすすめ15分レシピ

【材料】(4〜5人分)
うるち米 2合
切り餅 2個
豚バラスライス 70g
にんじん 1/3本
舞茸 1/3パック
油揚げ 1/2枚
干し海老 大さじ2

A 醤油 大さじ1と1/2
A みりん 大さじ1
A 酒 大さじ1/2
A 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
A 水 適量

【作り方】

  1. 切り餅を2cm角にカットする。
  2. 豚肉と油揚げは食べやすい大きさに、にんじんと舞茸は粗みじんにする。
  3. 水で研いだうるち米と切り餅を炊飯器に入れて軽く混ぜたら、(2)とAを入れ2合の目盛りまで水を入れる。
  4. 早炊きで炊飯し、炊き上がったらしっかりと混ぜ合わせてお好みでネギやゴマをのせる。

洋風アレンジも!冷蔵庫の余りで作る餅グラタン

お餅を使用したグラタンレシピのご紹介です。いつもとは一味違うお餅を食べたい!そんな時には洋風アレンジはいかがでしょうか。料理工程も簡単で、すぐに美味しいグラタンが出来上がります。

ジャガイモだけではなく、冷蔵庫の中の余った野菜でも作れますので、ワンパターンになりがちなお餅のレパートリーにぜひ加えてみてくださいね。詳しくはこちら→ワーママにおすすめ!お餅アレンジ15分レシピ3選

【材料】(2人分)
じゃがいも 2個
切り餅 2個
ピザソース 適量
ピザ用チーズ 適量

【作り方】

  1. ジャガイモを3mmくらいの厚さに薄切りする。
  2. もちを5mmぐらいの厚さに切って、耐熱皿にジャガイモと共にのせる。
  3. 上からピザソースをかける。
  4. チーズをのせて200℃のオーブンで10分ほど焼いたら完成。

ボリューム満点!子供も大喜びの肉巻き餅

腹持ちバツグンの肉巻き餅です。調理工程は餅にお肉を巻いて、味付けするだけ!ボリューム満点の一品が簡単に完成します。他のタレを使用して、アレンジしても美味しくできますよ。

炭水化物とお肉を一度に取れるので育ち盛りのお子様にもピッタリのメニューです。こちらのレシピでお正月に残ったお餅を上手に活用してみてはいかがでしょうか。詳しくはこちら→栄養士おすすめ肉巻き餅レシピ!15分で作れて腹持ちもいい

【材料】(3人分)
餅 3個
豚バラ肉 200g
焼き鳥のタレ 大さじ4

【作り方】

  1. 切り餅一つ分を四等分にします。
  2. 切った餅に肉を巻いていきます。
  3. 肉を巻いた餅を電子レンジで600W・1分30秒加熱します。
  4. 加熱した肉巻きをフライパンでほんのりきつね色になるまで焼き、焼き鳥のタレをいれて完全に火が通るまで焼いていき完成です。

レンジで簡単!お餅のチーズフォンデュ

チーズとお餅を一緒に溶かして作るチーズフォンデュのレシピです。電子レンジを使って簡単に出来上がり、耐熱容器一つで完成するので、洗い物も少なく楽チンです。

チーズと合わせればお子様も楽しく野菜をたくさん食べてくれますよ。お餅とチーズの組み合わせは血糖値の急激な上昇を抑えられ、身体への負担も減少します。ぜひ試してみてくださいね。詳しくはこちら→管理栄養士おすすめ!余ったお餅でチーズフォンデュ【レシピ付き】

【材料】(2人分)
餅 1個
牛乳 1/2カップ
白ワイン 大さじ1
とろけるチーズ 100g

<具材>
餅 2個
ソーセージ 6本
うずら卵 6個
かぼちゃ 一口大6切れ
人参 一口大6切れ
ブロッコリー 6房
ミニトマト 6個

【作り方】

  1. チーズフォンデュの具材になるものを一口大に切る。
  2. お餅とソーセージはフライパンで軽く炒り、かぼちゃ・人参・ブロッコリーは下茹でしておく。レンジで加熱調理でも構いません。
  3. チーズフォンデュ用のお餅1個を1cm角ほどに細かく刻みガラスの耐熱容器に入れる。
  4. (3)に牛乳、白ワインを加えて600Wのレンジで2分間加熱し、よく混ぜ合わせた後、チーズを加えて再び600Wのレンジで1分半加熱する。
  5. チーズが溶けたら耐熱容器のまま食卓へ出し、お皿に具材を並べて出来上がり。

親子で楽しくピザ作り!お餅ピザ

お餅を生地にして作るお餅ピザのレシピです。お好みのトッピングをし、火を通せばあっという間に美味しいピザの出来上がりです。お餅で作ったもちもち生地がポイントで、一緒に色とりどりの野菜が食べられるのもうれしいですよね。

お子様でも簡単に作れますので、親子でピザ作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。最後はフライパンで一気に焼けるので、みんなそろって食べられますよ。ぜひ作ってみてくださいね。詳しくはこちら→残ったお餅はフライパンで簡単お餅ピザに!

【材料】(3人分)
お餅(薄くスライスしておく) 3~4個
ソーセージ 3本
ピーマン 2個
パプリカ 1/4個
玉ねぎ 1/4個
ピザソース(ケチャップ+塩コショウでもOK) 適量
とろけるチーズ 適量

【作り方】

  1. 油を引いたフライパンを弱火にかけ、お餅を並べ柔らかくなってきたらひっくり返す。
  2. 全体的に火が通り柔らかくなったら、お餅にピザソースを塗る。
  3. 具材をトッピングして最後にフタをする。
  4. チーズがとけてきたら出来上がり。

レンジでチンだけ!カレー餅ドリア

カレー餅ドリアのレシピのご紹介です。お餅の上にカレーをかけ電子レンジでチンするだけ!あっという間にドリアの完成です。大人と子供用で別のルーを使えば辛みの異なる2種類のドリアを作ることもでき、家族みんなで美味しく食べられるメニューです。

余ったお餅もカレーと組み合わせれば、飽きずに一味違うメニューを楽しむことができますよ。ぜひいろいろなお餅料理を試してみてください。詳しくはこちら→お正月に余ったおもちアレンジレシピ4選!10分以内に作れて夕食のメインにも

【材料】(2~3人前)
切り餅 4~6個
レトルトカレー(余ったものでも可) 1/2P~1P
ピザチーズ 軽く一握り
(あれば)冷凍ブロッコリー 2房

【作り方】

  1. グラタン皿の底とサイドに薄くカレーを塗ります。
  2. 薄くスライスした切り餅を並べカレーとチーズをかけて、小さく切ったブロッコリーを並べます。トースターで5分程度焦げ目がつくまで焼き上げます。

寒い冬には!あったか冬野菜の餅ミートグラタン

冬野菜のミートグラタンのレシピです。お餅を使うことで、料理にボリュームを出せて、さらに余ったお餅も消費できる一石二鳥のレシピです。料理の中からお餅が出てくるとお子様も大喜びで食べてくれます。

大皿で焼けば、みんなで取り分けて食べられますよ。みんば大好きミートグラタンで、寒い冬を温かい料理で乗り切りましょう。ぜひ作ってみてくださいね。詳しくはこちら→大皿おもち料理で年始のおもてなし!簡単ボリューム満点レシピ3選

【材料】耐熱皿1皿分
合挽肉 500g
玉ねぎ 1個
大根 1/4本
カットトマト缶 1缶
とろけるチーズ 200g
餅 6個
水 50cc
オリーブオイル 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
砂糖 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
濃口醤油 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】

  1. 玉ねぎ、大根はみじん切りにし、大根は火が通りにくいため、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで3分加熱しておく。
  2. フライパンにオリーブオイル・おろしにんにくを入れて弱火で加熱し、香りが出たら合挽肉を炒め、火が通ったら玉ねぎ、大根を加えて炒める。
  3. カットトマト缶を入れて軽く炒めて酸味を飛ばし、水・砂糖・ケチャップ・濃口醤油・ウスターソース・塩コショウで味を調える。
  4. 餅を電子レンジ500Wで2分半加熱し、耐熱容器の底に並べて上から(3)とチーズをかける。電子レンジのオーブン機能で200度10分焼く。

小腹が空いたら!はちみつくるみチーズもち

はちみつくるみチーズもちのレシピのご紹介です。チーズとはちみつは相性がとても良く、一口食べると病みつきになります。さらにくるみが全体の風味を引き立たせ、食感も楽しめます。

電子レンジで約3分。すぐに出来上がるので、簡単におやつが作れます。ボリュームもあるので、小腹が空いた時にもおすすめです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。詳しくはこちら→おもちのおやつがレンジで簡単に!子どもが喜ぶレシピ3選

【材料】2人分
切りもち 2個
はちみつ 大さじ1
とろけるチーズ 40g
コショウ 少々
くるみ 30g

【作り方】

  1. 耐熱の皿にラップを敷き、切りもちの上にチーズをのせて電子レンジ500Wで3分加熱する。
  2. 砕いたくるみをのせ、はちみつをかける。

プレゼントにも♪もちもちリッチな生チョコ風もち

生チョコ風お餅デザートのレシピのご紹介です。まるで本物の生チョコのようですが、実はお餅を使用しているんです。もちもち食感のチョコがが癖になり、とっても美味しいですよ。

手間のかかる生チョコ作りも、お餅を使えば簡単に作れます。普段のおやつにも、特別な日のプレゼントにもピッタリです。ぜひ試してみてくださいね。詳しくはこちら→おもちに飽きたらデザートに♪ レンジでできる簡単レシピ3選

【材料】(2人分)
切り餅 2個
板チョコ 1枚(50g)
牛乳 大さじ4
砂糖 大さじ3
ココアパウダー 適量

【作り方】

  1. 一口サイズに切った切り餅・板チョコ・牛乳・砂糖を耐熱ボウルに入れ、電子レンジで加熱する。耐熱ボウルにふんわりラップをかけ、500Wの電子レンジで約3分加熱します。
  2. レンジから取り出し混ぜる。
  3. 再度レンジで3〜5分加熱する。切り餅がなめらかになるまで、加熱→混ぜるを繰り返してください。
  4. ラップをしいたバットに(3)をのせ、さらにラップで包み、冷凍庫に入れて冷やし固める。バットがなくても、タッパーで代用できますよ。
  5. 切りやすい固さになったら冷凍庫から取り出し、一口大に切り、ココアパウダーをまぶして出来上がり。

さいごに

焼き餅は2日も続くと子どもたちは飽きてしまいますよね(笑)。そんな時には気軽に楽しめるアレンジレシピが重宝しますね! お料理はもちろん、洋風スイーツにも変化するお餅は、正月用に用意したものがなくなっても、常備しておくと、お腹にたまる一品になって便利な食材となりそうです!

この記事が気に入ったら「いいね!」してね

コメント

記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。

おすすめの記事

関連記事