自分好みに簡単アレンジ!「レンジでオートミール」
アイリスグループのアイリスフーズは、温めるだけで簡単に調理でき、野菜をトッピングするなど好みに応じてアレンジできる「レンジでオートミール」3品を2月から全国で発売している。商品は「プレーン」=写真=と…
アイリスグループのアイリスフーズは、温めるだけで簡単に調理でき、野菜をトッピングするなど好みに応じてアレンジできる「レンジでオートミール」3品を2月から全国で発売している。商品は「プレーン」=写真=と…
メニューの大半が鮭料理という振り切った業態スタイルで若い女性を中心に高い支持を得ているのが、愛知と東京で3店舗を展開している「サーモンパンチ」。同店にはまかないがきっかけでヒット商品が生まれたことがあ…
身の回りのものが値上がりしている昨今、「食費を節約したい!」と思っている方も多いのでは? そんな時こそ、頼りになるのが丸美屋「麻婆豆腐の素」。いつでもお財布にやさしい豆腐さえあれば、食欲をそそる麻婆…
カニカマを使って、本格的な「カニカマ玉」を作ってみましょう。味の決め手は「甘酢あん」。でも、この甘酢あんも、じつは電子レンジだけでカンタンに出来ちゃいます。おつまみでも、ご飯にのせて丼にしてもOK! ぜ…
イートアンドホールディングス傘下の大阪王将が運営するトマトラーメン専門店「太陽のトマト麺」は、午後11時に食べても罪悪感ゼロの「23時のトマト麺」=写真=(税込み980円)を2月からオンラインショップにおい…
「リトルヤミー」は、トロトロのオムレツがのったオムライス専門店。オムライスにかけるソースはカレー、ハヤシ、ミートソース、クリーム、トマトの5種類。さらにトッピングの種類をチーズ、揚げナス、ベーコン、エ…
塩麹で下味をつけることで、食材のタンパク質が分解されてしっとり柔らかくなります。まろやかな味わいに仕上がるため、幼児食の調味料としてもおすすめです。今回は、下味に塩麹を使った作り置きレシピを4つ紹介し…
電子レンジで簡単にできる蒸し鶏を使ったよだれ鶏そうめんを作ってみませんか。ヘルシーなよだれ鶏を使っているのでダイエット中にもおすすめです。いつものそうめんとは違った焼きそうめんメニューのご紹介です。…
【カンタンおつまみレシピ】冷蔵庫に余った豆腐があったら、ゴマ油の香ばしさがおいしい「雷豆腐(かみなり豆腐)」を作ってみませんか? 豆腐メインだと侮るなかれ、しっかりと食べごたえがあってカンタンに作れる…
国分関信越は、3種類の食べ方・使い方ができる粉末タイプの麺つゆ「すぐに使える『麺にまぜる、つゆにもなる』革命パウダー」を、2月から関東信越エリアで発売している。ライフスタイルの多様化によって個食(使い…
初夏はトマトをサラダでいただきましょう。β-カロテン、リコピン、ビタミンC、カリウム、クエン酸をたくさん取り入れて。糖度が高いフルーツトマトや、ヘタをつけずに収穫した長細系のミニトマトが人気。ミニトマト…
「リトルヤミー」はテレビ、雑誌、SNSなどで話題のオムライス専門店。トロトロのオムレツがのったオムライスと、カレー、ハヤシ、ミートソース、クリーム、トマトの5種類から選ぶソースを組み合わせたメニューが人…
国分首都圏は、カレーライス専門店「エチオピア」を展開するエチオピア監修の下、キャニオンスパイスが開発・製造したカレールウタイプ商品「エチオピア監修 クラフトカレーベース」=写真=を3月から発売している…
ヘルシー具材としても人気の厚揚げ。ボリュームもあって、お酒のお供にぴったりですよね。今回は、豚肉といっしょに、これまた人気の生姜焼き風の味付けでアレンジするメニューをご紹介。ご飯のおかずにもなるので…
元日本代表のフィギュアスケーターから、ヘルシー料理家・ヨガ講師に転身した「にこまお」さん。その人気は高く、SNSのフォロワー数が20万人を超えるほど。現役中に摂食障害を経験したことで知った食の大切さ、ヘル…
愛知、東京で3店舗を展開している「サーモンパンチ」は全メニューがサーモン料理という異色の繁盛店。アルコールのツマミになる独自性の高いサーモン料理も充実している。中でも酒好きな客に高い人気を誇るのが「サ…
マルコメは雪国まいたけとコラボレートした共同販促を3月から全国のスーパー、量販店で行っている。「新生活もうちかつ!」をテーマに、味噌とマイタケを使った「食物繊維×発酵食品」の味噌汁や炊き込みご飯を提案…
ハムカツといえば、スライスハムにパン粉を付けて揚げたもの…というのが一般的。ハムは薄切りなので、存在感が希薄。中にはハムを食べているのか、衣を食べているのか、判別できないものも。そんなハムカツに「これ…
カリッとした食感がたのしい、ポテトのおつまみ。どんなお酒に合わせてもおいしいですよ。そして、何よりじゃがいもが一つあるだけで出来ちゃう手軽さが魅力。一人飲みのときにも、おもてなしメニューとしてもおす…
イートアンドフーズは、2023年春夏家庭用冷凍食品として新品9品、リニューアル11品を3月から販売開始した。「大阪王将 おうちで楽しむ街中華」をコンセプトに、最近のトレンドであるプチ贅沢と経済性のメリハリ消…