鍋には野菜をたくさん入れられるので野菜嫌いの子どもでも簡単に栄養が取れておすすめです。寒い日に食べたくなる鍋の種類はいろいろとありますが、少し変わり種も入れて働くママにおすすめの簡単レシピを9つご紹介します。

クリーミーな「みそ豆乳鍋」

「みそ豆乳鍋」のクリーミーで優しい味付けは、定番の鍋の味に飽きた方やお子さんにおすすめです。詳しい作り方はこちら→クリーミーで子どもも喜ぶ「みそ豆乳鍋」!下ごしらえすれば時短で作れる 

【材料】(3~4人分)
豆乳 500cc
水 500cc
だしの素 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
味噌 大さじ3
みりん 大さじ2

豚バラ肉 300g
白菜 1/4株
ネギ 1本
大根 3cm
人参 1/3本
水菜 1株
しめじ 1パック
豆腐 1/2丁

【作り方】

  1. スープの材料をすべて混ぜて、半量を土鍋に入れる。
  2. 具材をすべて食べやすい大きさに切る。大根と人参はピーラーで薄く削る。
  3. (2)で切った具材を(1)の土鍋に入れて火にかける。
  4. 具材に火が通ったら、(1)で余ったスープをお好みで足してできあがり。

簡単ミルフィーユ鍋

お肉のうま味がしっかりしみるミルフィーユ鍋なら、お腹を空かせた大食いな子どもたちもモリモリ食べてくれますよ。詳しい作り方はこちら→子どもも喜ぶ簡単ミルフィーユ鍋&ネギ豚鍋!家に帰って15分でできる

【材料】(3人分)
白菜 1/2カット
豚バラ薄切り 300g
本しめじ・にんじん・長ネギ・大根など お好みで
料理酒・水 各60cc
だしつゆ 適量

【作り方】

  1. 白菜は芯の硬い部分をとり、白菜と豚肉を5cmの長さに切る。残りの野菜も火が通りやすい厚さに切る。
  2. 鍋の中に白菜を立てて入れる。中心は厚めの白菜を入れ、白菜の隙間に豚バラ肉を詰める。
  3. (2)の上に、そのほかの野菜をのせる。
  4. (3)に料理酒と水をまわしかけ、フタをして火にかける。全体に火が通ってやわらかくなったら出来上がり。

相撲部屋みたい!塩バターちゃんこ鍋

お相撲さんが作るちゃんこ鍋をイメージした簡単鍋です。こちらは横綱・白鵬関が所属している宮城野部屋名物の塩バターちゃんこ鍋を参考に、自宅でも簡単に作れるレシピにアレンジして紹介しています。詳しい作り方はこちら→ワーママにおすすめ栄養バランス鍋3選!家族が喜ぶ15分レシピ

【材料】(4人分)
鶏もも肉 1枚
市販の肉団子 1パック程度
白菜 1/8個
大根 1/4本
しめじ 半株
エリンギ 2株
舞茸 少量パック1つ
ねぎ 1本
油揚げ 半袋

水 500cc
中華スープ 大さじ1
塩 小さじ1
酒 50cc
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1
バター 大さじ1

【作り方】

  1. 鍋に入れる野菜を切る。
  2. 鍋にバター以外の調味料を加えたら煮えにくい材料から加えていく。
  3. 具材に火が通りかけ、ボリュームが落ち着いてきたらバターを加えてさらに煮込む。
  4. 具材に火が通ったら完成。

スライス大根でツルッと!うどん鍋

大根をピーラーでスライスすれば麺と一緒につるり食べられます。柚子と胡麻を散らせばちょっとオトナ味になりますよ。詳しい作り方はこちら→大根1本まるっと消費!15分で作れるうどん鍋レシピ2選

【材料】(2人分)
ゆでうどん 2玉
豚バラ肉 200g
大根 縦1/2本
にんじん 縦1/2本
かいわれ 1パック
めんつゆ 600cc

<薬味>
白ごま・ゆずの皮 適量

【作り方】

  1. 鍋にめんつゆ1Lを沸かし、豚バラ肉を茹でてアクをとります。
  2. お鍋を温めている間に大根とにんじんをピーラーで縦にスライスし、かいわれは根をきりおとします。
  3. (2)の野菜とゆでうどんを加えて煮込んだらできあがり。お好みで白ごまとゆずの皮を散らす。

大根おろしと鶏肉のはりはりうどん鍋

大根おろしにすればスープと一緒にゴクッと飲めます。オトナの薬味は万能ねぎと七味唐辛子を合わせてくださいね。詳しい作り方はこちら→大根1本まるっと消費!15分で作れるうどん鍋レシピ2選

【材料】(2人分)
ゆでうどん 2玉
鶏もも肉 200g
大根 縦1/2本
水菜 1束
長ねぎ 縦10cm
めんつゆ 400cc

<薬味>
万能ねぎ・七味唐辛子 適量

【作り方】

  1. 鍋にめんつゆ1Lを沸かし、2cm角に切った鶏もも肉を茹でてアクをとります。
  2. お鍋を温めている間に大根をおろし、水菜は5cmに切ります。長ネギは5cmにカットし、白髪ねぎにして水にさらします。
  3. (2)の野菜とゆでうどんを加えて煮込んだらできあがり。

豆乳もずく鍋

もずくと聞くと酢の物、もずく酢という印象が強いと思いますが、寒い時期ぜひオススメなのはあったかもずく料理! お鍋やスープにもずくを加えて、いつもの料理をヘルシーに。寒〜い冬も、もずくを楽しんでみてください! 詳しい作り方はこちら→沖縄の「生もずく」であったかヘルシー鍋♪

【材料】
<豆乳のスープ>
水 500ml
豆乳 400〜500 ml
酒 50ml
鶏ガラスープのもと(粉末のブイヨン) 大さじ1
めんつゆ 大さじ3〜4
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1

【作り方】
1.豆乳のスープの材料をすべて合わせて、お好みの野菜とお肉を入れ火にかけます。

石川の「とり野菜みそ」鍋

石川県では、株式会社まつやの「とり野菜みそ」が有名だそうです。このみそを使うと、白菜、鶏肉などを入れた鍋物が簡単に作れます。詳しい作り方はこちら→マツコも絶賛!石川の「とり野菜みそ」で簡単あったか鍋【11月7日は、鍋の日】

【材料】(2人前)
とり野菜みそ 100g(1袋が200gなので半分です)
水 300cc
鶏もも肉 200g
白菜 350g
にんじん 30g
ネギ 1/2本
えのき 1/3袋
しめじ 1/2袋
マロニー 20g

【作り方】

  1. 鍋に水を入れて沸騰させ、みそを溶かします。
  2. 鶏もも肉は1口大に、白菜はざく切り、ネギは細切り、ネギは斜め切り、えのきとしめじは半分くらいの長さに切ります。
  3. 最初に鶏もも肉を鍋に入れ、白菜の硬い部分から煮込みます。
  4. 他の野菜やきのこ類、マロニーも入れ、煮込みます。野菜から水分が出るので、汁も増えてきます。
  5. 材料に火が通ったら出来上がりです。

仕込み10分以内の自家製豆乳鍋!

こちらは面倒な下準備や専用の買い出しは一切なし! 鍋の素がなくても自宅にある材料で簡単に豆乳鍋が10分以内の仕込みで作れるレシピです。詳しい作り方はこちら→ワーママにおすすめ自家製豆乳鍋!仕込み10分以内で鍋の素がなくてもOK

【材料】(3~4人分)
鶏もも肉 1枚
白菜 1/8程度
ねぎ 1本
大根 1/4本程度
人参 1本
えのき 1/3株
エリンギ 1株
水 300cc
豆乳 300cc
白だし 80cc

【作り方】

  1. 鍋に入れる野菜を食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に水と豆乳・白だしを加えて加熱する。
  3. スープが沸いてきたら火の通りの悪いものから鍋に入れて煮込む。
  4. 具材に火が通ったら完成。

豚肉とほうれん草の常夜鍋

ほうれん草はβカロチンやビタミンC、鉄分が豊富です。旬である冬に栄養満点のほうれん草は身体にうれしいですね。鍋に入れるとたくさん食べられますね。豚肉と一緒にしゃぶしゃぶしてみましょう。詳しい作り方はこちら→シンプルだから飽きない!豚肉とほうれん草の常夜鍋

【材料】(3~4人分)
豚バラ、豚ロース肉など 300~500g
ほうれん草 1束
しめじ 1パック
〆にうどん お好みの量

<鍋つゆ>
水 1リットル
日本酒(入れなくても大丈夫) 100cc
白だし(市販) 100cc
昆布5cm角 2枚
生姜スライス 2枚

<つけだれ>お好みでどうぞ
おろしポン酢
ごまだれ
ゆず胡椒
ゆず七味 などなど

【作り方】

  1. 豚肉やほうれん草は一口大に切りお皿に盛る。しめじは下の固い部分を切り落とし、お皿に盛る。
  2. 鍋に水、白だし、日本酒、昆布、生姜スライスを入れ沸騰させる。
  3. ほうれん草と豚肉、しめじをしゃぶしゃぶして、火が通ったらおろしポン酢やごまだれ、柚子胡椒などにつけながらいただく。

さいごに

いかがでしたか?定番から変わり種までいろいろ集めてみました。寒い時期を元気に過ごすために、お野菜、お肉や魚をたっぷり入れたお鍋をおすすめします。気になったものを作ってみてくださいね。