子どもと楽しめるスティックお好み焼き!野菜ソムリエおすすめ15分レシピ
野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住です。少しずつ暖かい日が増えてきて、春の訪れももう間もなくですね。今年はイベントなども中止になり、子どもたちのワクワク時間も減ってしまっていますよね。そこで今回…
野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住です。少しずつ暖かい日が増えてきて、春の訪れももう間もなくですね。今年はイベントなども中止になり、子どもたちのワクワク時間も減ってしまっていますよね。そこで今回…
野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住です。皆さんの子どもは、豆料理は好きですか?豆類は、炭水化物・たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどのバランスも良く、食物繊維も豊富な食品。植物性のたんぱく質源とし…
野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住です。忙しい時には特に助かる「料理の素」。でも味が濃かったり、栄養バランスが偏ったりと、子どもに食べさせるのには抵抗感や罪悪感があるママも多いことかと思います。 …
こんにちは。野菜ソムリエプロの小島香住です。秋なすのおいしい季節ですね。焼いたり煮たり、和食にも洋食にも使えるなすはどのご家庭にもある野菜のひとつ。でも、子どもが苦手な野菜としても上位に入ってしまう…
野菜ソムリエプロの小島香住です。梅雨明け間近、いよいよ暑~い夏がやってきます! 1年のうちでいちばん免疫力が低下してしまうのは、実は夏なのです。暑さで食欲がなかったり、寝苦しさから睡眠不足になっていた…
野菜ソムリエプロの小島香住です。今回ピックアップする野菜は「ピーマン」!夏に旬を迎え、価格も手頃でカロテンやビタミンなどの栄養も豊富ですが、苦味が苦手な子どもも多いのではないでしょうか?細かく刻んで…
野菜ソムリエプロの小島香住です。今年は新型コロナウイルスの流行もあり、みなさん感染症対策は今まで以上に気をつけていますよね。予防には手洗いやうがいはもちろんですが、免疫力を高め身体の中から対策するこ…
野菜ソムリエプロの小島香住です。今回ピックアップする野菜は初夏の味覚「新じゃが」! お店で見かける機会も増えてきましたね。皮付きのまま食べられる新じゃが、みなさんはどのように召し上がっていますか? …
野菜ソムリエプロの小島香住です。今回ピックアップする野菜は「キャベツ」。暖かくなるこの時期に出回る春キャベツは、やわらかくて甘くてふんわりとした食感がたまらないですね! そのまま料理に使うことが多い…
野菜ソムリエプロの小島香住です。働くママにとって夜ごはんは作る時間も手間も少なくしたい!でも手抜きには見せたくないし、子どもには野菜もきちんと食べてもらいたいですよね。買い物は週末まとめて済ますとい…
夏に家庭菜園でミニトマトをプランター栽培しているご家庭も多いのではないでしょうか? ミニトマトは栽培も比較的簡単で、手軽に食べられる野菜ですよね。でも案外、サラダ以外のメニューに使うことは少ないのでは…
野菜ソムリエプロ&管理栄養士の小島香住です。まだまだ暑い日が続いていますね。たまには冷たいデザートでさっぱりリフレッシュしませんか? 冷たいデザートといえば、やっぱりアイス。市販のアイスは手軽ですが…
野菜ソムリエプロ&管理栄養士の小島香住です。7月も後半になり、暑さが厳しくなってきましたね。電車や建物の中はエアコンが効き、冷たいものがおいしく感じるようになるこの頃は、意外と身体が冷えてしまっている…