こんにちは。栄養士の有泉佐希です。今回はとっても簡単に作れる『ホワイトチョコケーキ』を紹介します。もちろんほかのチョコレートでもできますのでお好みのほうで作ってみてくださいね。なんと材料は2つだけ。しかもオーブンがなくても炊飯器でできるケーキなんです。

簡単すぎるホワイトチョコケーキの作り方

【材料】(6切れ分)
・ホワイトチョコレート(板チョコ) 4枚
・卵 4個

【作り方】
1.卵を黄身と白身に分けておきます。

2.白身を角が立つくらいに泡立て、メレンゲを作ります。

もったりと角が立つまで泡立てないと失敗してしまうので、きちんと泡立ててください。

3.ホワイトチョコレートを湯せんまたは電子レンジを使い溶かします。

4.溶かしたホワイトチョコレートと黄身を混ぜます。

5.泡立てた白身(メレンゲ)にホワイトチョコレートと黄身を混ぜたものをあわせていきます。

この時ポイントとして3回くらいに分けてさっくりと混ぜると、シフォンのような感触のふわっとしたケーキになります。

ですが、今回はしっとりとしたケーキにしたいので、よく混ぜてしまって大丈夫です。ここでよく混ぜることによって、できあがりの写真のようなケーキになります。

6.炊飯器にクッキングペーパーをしき、(5)を入れて「炊飯」ボタンを押します。

※炊きあがったら出来上がりなのですが、炊飯器によっては炊きあがってもケーキの表面が乾いていなければ、もう一度「炊飯」を押してご自分で時間を調整してみてください(表面が乾いていれば大丈夫です)。

簡単にしっとり食感に

余熱が取れてからクッキングペーパーをはがし、お好みで粉砂糖(材料外)を振ると見た目もきれいです。

今回はよく混ぜたことによって、切った時にしっとりとした食感でこのようなケーキになります。

チョコレートはブラック、ミルク、ホワイト、お好みのもので作れます。今回は小麦粉などを使わずに、材料はチョコと卵の二つでできているのでグルテンフリーのケーキです。

砂糖は不使用でやさしい甘さです。甘めのケーキが好きな場合や、カカオの「%」が高く甘さ控えめなチョコを使う場合は、砂糖を入れて調整しても大丈夫です。

作り方も簡単ですので、お子さんたちと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

今回で炊飯器シリーズも3回目となりました。

前回の記事はこちら
子どもに野菜たっぷり炊き込みビビンバ!炊飯器を使えば簡単【レシピ付き】

炊飯器はご飯を炊くだけでなくいろいろなものが作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。