「モーニングスープ」にカリフラワーと白インゲン豆も!
エム・シーシー食品は、2023年秋の新商品として市販用スープ類を拡充する。看板ブランド「モーニングスープ」シリーズは新たに2品を追加するとともに、既存品の材料や製法を見直し、パッケージデザインも刷新。チル…
エム・シーシー食品は、2023年秋の新商品として市販用スープ類を拡充する。看板ブランド「モーニングスープ」シリーズは新たに2品を追加するとともに、既存品の材料や製法を見直し、パッケージデザインも刷新。チル…
イートアンドフーズは、同社初のレンジ調理対応「大阪王将 レンジ専用! プロ焼きジューシー餃子」=写真=を全国のセブンイレブン、イトーヨーカ堂、ヨーク、ヨークベニマルで7月から販売している。
キユーピーは、キャベツやキュウリにかけるだけで野菜をおかずに変える新シリーズ「野菜がうまい!たれ」(300ml399円)を9月4日から発売し、「醤油胡麻だれ ごま油仕立て」「ねぎ塩ガーリックだれ 鶏がらだし仕…
真誠は、ごまを本わさびでコーティングした調味料「利久胡麻 わさびごま」(内容量50g)を9月1日に発売した。ごまの香ばしさとわさびの爽やかな辛みが特徴で、料理の味を引き立てる薬味として使える。これまでにな…
東海漬物はそのまま食べても、料理に使ってもおいしい惣菜感覚の新ジャンル浅漬け2品を新発売する。「ご飯はもちろん、ひと手間加えて食卓のメインになる浅漬」をテーマに、汎用(はんよう)的に使える浅漬けを目指…
マルトモは、韓国料理で人気のヘムルタン(海鮮スープ)、ソルロンタン(牛骨スープ)をしゃぶしゃぶ仕立てで楽しむ鍋メニュー「韓国風しゃぶしゃぶつゆ 海鮮赤旨」=写真=、「同牛旨白湯」を9月1日から新発売す…
エバラ食品工業は、「黄金の味」発売45周年を記念したコラボレーション企画第2弾として、ニチフリ食品から「焼肉ふりかけ 黄金の味中辛使用」=写真=を4日から発売している。「黄金の味 中辛」を大豆由来のそぼ…
サラダクラブは、「ミックスサラダスーパービッグ」を関東エリアで定番商品として7月から発売し、同時に気分に合わせて好みの素材が選べる「ミックスサラダ」5種類をラインアップした。また9月30日まで、東北エリア…
キユーピーは、血圧が高めの人の「アマニ油ドレッシングごま 豆乳入り」(210ml368円)=写真=を8月17日に発売した。マヨネーズの研究で培った酸化防止技術を活用し、酸化しやすいごまと食用植物油脂アマニ油を10…
明治は「銀座カリー」シリーズから、温めずにそのままおいしく食べられるレトルトカレー「あたためなくてもそのままおいしい銀座カリー1袋入」=写真=を8月1日から数量限定で全国発売している。弁当やキャンプ飯、…
辛子めんたいこなどを製造・販売するやまやコミュニケーションズは、九州産をはじめとした旬の素材に、腸まで届く乳酸菌LP-17を組み合わせて生まれた食品ブランド「ユサンチェ(乳酸菜)」シリーズの新商品として夏…
キンレイ秋冬の商品戦略は、冷凍麺市場の中でもうどんカテゴリーの活性化を目指し、「お水がいらない」シリーズのうどんアイテムの拡充を図る。「お水がいらない 大判揚げのきつねうどん」=写真=を8月21日から新…
キユーピーは8月17日から、「あえるパスタソース」シリーズに「アラビアータ完熟トマトの旨辛仕立て」=写真左=を新たに発売し、全20アイテムに拡充する。同時に主力の「カルボナーラ濃厚チーズ仕立て」=写真右=…
UHA味覚糖は、累計100万食を突破した新感覚のごはんバー「もち麦満腹バー」シリーズから新味「下鴨茶寮 鯛と帆立の出汁仕立て」「ごま鮭」の2品=写真=を7月から公式通販サイトで発売している。
正田醤油は、人気の「〈麺でおいしい食卓〉鴨汁つゆ」=写真=の香りを増して8月4日にリニューアル発売した。定番・高級メニューの鴨せいろが簡単にできると好評。合鴨だしを使った自然な風味はそのままに、鰹節の…
日本食研ホールディングス(HD)は、鮮魚売場向けにストレートタイプの家庭用鍋つゆ商品「村上海賊漁師鍋つゆ」=写真=を7月から新発売した。同品は、地元である今治の地域活性化や魚食文化の拡大に貢献するため、…
味の素冷凍食品は、アマゾンジャパン合同会社と共同企画し、高タンパクと肉汁がジューシーなおいしさを兼ね備えた「SOLIMO PROTEINギョーザ1kg袋」=写真=と、同社の市販用商品「ギョーザ」の大容量パック「SOLIMO…
蒟蒻屋本舗は、機能性表示食品として水溶性コンニャク「蒟蒻だから 腸活ジュレ レモン味」=写真=を発売した。これは、筑波大学発ベンチャーの食機能探査研究所と協働開発した商品で、コンニャクの持つ水溶性食…
国連WFP協会(安藤宏基会長)は「WFPチャリティー エッセイコンテスト2023」の作品を募集している。今回のテーマは「未来につなぐ、思い出ごはん」。募集期間は9月4日(必着)まで。国連WFP協会は「世界では飢餓に…
はくばくは、「咀嚼(そしゃく)」をコンセプトにした「タニタ食堂監修雑穀ごはん」=写真=を、6月から同社オンラインショップと「丸の内タニタ食堂」(東京都千代田区)で先行発売している。