秋といえば“食欲の秋”! 今回は、“秋の味覚”の代表“サンマ”を使った簡単料理をご紹介。1尾で2品も作れる便利なレシピですよ!
サンマなどの魚を使った料理は、下処理等が面倒で、何度も作るのはおっくうですよね。しかし今回ご紹介する料理は、1尾のサンマがなんと2品に変身するので楽ちん!
毎日忙しいママにピッタリの“時短レシピ”は、他にもたくさん紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

食べ始めたら止まらない!?「サンマの竜田揚げ」

<材料(2人分)>
生サンマ・・・2尾
すりおろしショウガ・・・1かけ分
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・適宜
サラダ油・・・大さじ3

<作り方>

  1. サンマは3枚におろし、1枚を4等分し16枚にします。
  2. (1)をビニール袋に入れ、すりおろしショウガと酒を入れ5分ほどなじませ、片栗粉をまぶします。
  3. フライパンにサラダ油を入れ、(2)の皮目を下にして並べ中火で焼きます。
  4. 皮目に焦げ目がついたら裏返し、裏面も焼きます(弱火で3分)。
  5. 焼き上がったらキッチンペーパーの上で油を切り、(4)の半分(8枚)をお皿に盛ればできあがり!

※ 残り8枚は冷凍し、後日“サンマのカレー風味イタリアン”に使用します! 翌日使用する場合は冷蔵でもOK。

カラッと揚げることでサンマ独特の風味も消え、とっても食べやすくなります。「魚がニガテ……」というお子さんでも、一度食べたらやみつきになる一品ですよ!

スパイスの香りが食欲をそそる!「サンマのカレー風味イタリアン」

画像:ヤマトライス

<材料(2人分)>
サンマの竜田揚げ・・・8枚
トマト・・・1cm厚の輪切り2枚
玉ねぎ・・・1/2個
オリーブオイル・・・大さじ1
バター・・・10グラム
みりん・・・大さじ1
しょう油・・・大さじ1/2
カレー粉・・・小さじ1/2

<作り方>

  1. サンマの竜田揚げをレンジで解凍します。
  2. フライパンにオリーブオイルとバター、玉ねぎを入れ中火で1分炒めます。
  3. (2)に、みりん、しょうゆ、カレー粉の順に入れ、混ぜてから火を止めます。
  4. 皿に(1)を並べその上にトマトと(3)をのせればできあがり!

“サンマの竜田揚げ”にひと工夫加えるだけのカンタンメニュー! カレーの風味にご飯もどんどん進みます。

より一層おいしく食べるために、ご飯にもひと工夫加えましょう。それは“お米の保存方法”。間違った保存方法では、せっかくのおいしいお米も台無しに……!?

お米をおいしく保つためには、たった“4つ”のことに気を付けるだけで良いんだとか!

「サンマの竜田揚げ」には、北の大地が生んだお米をどうぞ

画像:ヤマトライス

今回のレシピには、北海道の大地が育んだお米『北海道産きらら397』がオススメ!
噛むほどに甘みが広がるあっさりとしたお米で、おかずの邪魔になりません。不動の人気を誇るロングセラーですよ!

これからの時期、サンマは脂ものりやすく、もっともっとおいしくなります。旬間近のサンマを味わえば、一足早く秋の足音が聞こえてくるかもしれませんね。

ご意見・質問があればぜひメールでどうぞ syokuryoshinbun@yamatosangyo.co.jp
※お米のナゼナニ?はコチラ
※お米を詳しく知りたい方はコチラ
※ ヤマトライスホームページ
※ ヤマトライス本店