おはようございます!…って言ったそばからピンチ到来、「パンがない!」ガーン!…って時に役立つ、「なんちゃってパン」を3品、ご紹介いたします。
改めまして、テミタ夏です。以前の記事でも触れましたが、テミタ家は「朝はパン」派です。なのにおっちょこちょいのたたり(!)なのか、パンを買い忘れることもよくありまして。そんな日はごはんにチェンジしたりもしますが、パンで強行突破する方法もいくつか持ってたりします。

「イーストなし、発酵なし」なんちゃってパン3選

今回は「近所に買いに行く」よりは簡単で、「イーストなし、発酵なし」だから本当はパンじゃないのかもだけど、何となくパンとして食べたい「なんちゃってパン」のご紹介。

1つ目はレンジでチンする蒸しパン、2つ目は平べったい原始的なパン。最後に冷凍パイシートを常備したくなるなんちゃってクロワッサンです。

3つ目のパイシートは用意しておかないと作れませんが、他の2品は小麦粉やホットケーキミックスで作れます。道具もフライパンでOKだったり、そんなにこねないから簡単です!

蒸しパン HCMでも甘すぎない

「ホットケーキミックス(HCM)、ちょっと甘いんだよね…」って思ってる方にもおすすめ。って言ってもなんてことはない、3割程度を小麦粉と置き換えるだけ。簡単です。このせいで膨らまなくなることもありませんので、ぜひ一度お試しください。

HCMを大さじで山盛り2杯、小麦粉は強力粉でも薄力粉でも大さじで山盛り1杯。サラダオイルを大さじ半分、溶き卵は大さじ1。あとは牛乳を少ーしずつ加えて混ぜて、加えて混ぜて。

どろーり、流れ出さないくらいが良いでしょう。オーブンペーパーの真ん中に落として…

四隅をたたんで中心で重ねて…

ひっくり返してレンジで2分。真ん中をちょっと押してみて弾力がないようならまだ生焼け。もう30秒、追加加熱しましょう。

耳のない食パンみたいでしっとり、甘すぎない蒸しパン。バターをのせて食べよう。

原始パン 小麦粉と塩と水を混ぜて、こねて

その昔、まだ今のようにパンがフカフカしていなかった時代があったようです。エジプト文明とか、そういう時代のお話。小麦粉と塩と水を混ぜて、こねて、伸ばして焼いて食べていたんだとか。

レシピなんて不要、今おうちにある小麦粉を大さじ山盛り3杯に塩を一つまみ入れて、水を加えながらこねてみましょう。薄力粉だからとか、強力粉じゃなきゃとか、分量なんかも気にする必要なし(笑)「こねやすい、面白い」くらいがベストって思ってて良し! 真剣にこねないほうがおいしくできる気すらします。

薄ーく伸ばすのも、適当でOK。麺棒を使ってもいいし、引っ張ってもいい。穴があいたっていいんです。テミタなんてオーブンペーパーで挟んで、天板とかまな板でぎゅーっと押しつぶします(笑)

あとはもう少し引っ張って伸ばしたら、油を引かずにフライパンで両面を焼くだけ。おいしい「原始パン」ができました!

今回はハムとキャベツ、スクランブルエッグを挟んでいただきます。簡単に作れるからみんな大好き、人気のキーマカレーの日にも作ってみて。手で食べる本格インド風カレーに早変わるのだ!

粉を変えて全粒粉で作るといっそう原始的。小麦粉に「いりぬか」を1割くらい入れるのもおいしいです。どちらも複雑な風味と味わいになるから、ぜひ一度試してみてください。

左から「白、黒、和」=「薄力粉、全粒粉、糠1割混ぜ」。3色そろえて楽しそう

クロワッサン 冷凍パイシートで30分

オーブンから登場するクロワッサン、バターの香りが漂う朝…あこがれちゃいます。本当の作り方ではとても1日じゃ作れそうにない、大人にも子どもにも大人気のクロワッサン。冷凍パイシートで「なんちゃって」なら他の作業をしながら30分です。

ちょっと(10分くらい?)室温で解凍して、ニ等辺三角形にカット(下のほう)。「別に気にしないよ」って思ったら、画像の上のほう、直角三角形のままでもOK。二等辺三角形は短い辺を軸に、クルクル丸めて行くだけ。

直角三角形の方は直角部分を引っ張って、強引に二等辺三角形にすればいいのよ! 全体的に少し引っ張ってから丸めると、カッコいいクロワッサン型になります。

三日月形に曲げたら本格的に見えるかも。焼く前に溶き卵を塗るときれいだけど、塗らなくたっていい。高温のオーブンで15分~焼きます。

そのまま食べてもおいしいけど、チョコを入れたりウィンナーも合う! 食パンよりごちそうになっちゃう?

パイシートの性質上、大きく作るより小さいほうがサックリ軽ーく仕上がります。上の画像は直角三角形から二等辺三角形を切り出した破片で作ったチビクロワッサン。

子どもと一緒に作っても楽しい

こねたり混ぜたり、焼ける様子を眺めたり。子どもたちと一緒に作ってもきっと楽しい。むしろちょっと余裕を持って、一緒に作って食べる朝があってもいいかも。お料理が科学だってこと、改めて感じることができちゃうから。

イーストって何? どうしてパンが膨らむ?
強力粉、薄力粉……何が違うの?
ホットケーキって何で膨らむ? イースト使ってないんでしょ?
パイシートが“なんちゃって”なら、クロワッサンの本当の作り方は?

調べてみたいことが見つかったら、お休みの日に一緒に作ってみよう! やってみてもわからなかったら…調査開始! ネット検索よりまず、テミタがおすすめなのは図書館です♪
さて、どの「なんちゃって」からやってみます?