花粉が飛び始め、花粉症の悩みも多くなる季節です。風邪やインフルエンザだけでなく、乾燥によるお肌のケアも気になる方が多いのではないでしょうか。そんな時期にもおすすめなのが『きのこで菌活』です!

風邪にも花粉症にも負けない!『菌活』でキレイ&健康的な身体作りを

きのこには、病原細菌やアレルゲンの侵入を防ぐ働きのあるIgA(免疫グロブリンA)の分泌を増加させる効果があります。また、きのこの細胞壁には食物繊維の一種「βグルカン」が含まれています。「βグルカン」は免疫力を活性化して、身体を守る能力を向上させることが知られていて、花粉症などアレルギー症状の予防・改善、ウイルスや病原菌の感染を防ぐ効果も期待できます。

腸には免疫細胞の約7割が存在しているため、きのこや野菜に含まれる食物繊維をしっかり摂取し腸内環境を整えることで、免疫力が高まり、アレルギー症状を緩和するだけでなく、便秘解消&デトックス効果で美肌作りもサポートします。

きのこは一般的な野菜に比べ、炭水化物を燃やしエネルギーにかえるビタミンB1、髪・皮膚・爪の再生に関わるビタミンB2、カルシウムの吸収を促進するビタミンD、美肌や体力回復にも効果的なアミノ酸類、摂りすぎたナトリウムの排出を促して血圧を下げる作用のあるカリウムも豊富に含まれていて、お肌のケアに効果的。

さらに、ブナシメジ・ブナピーに多く含まれるオルニチンには、成長ホルモンの分泌を促す作用と栄養を代謝する作用があり、肌のしわ、シミの解消効果が報告されています。

きのこのトリプル菌活サラダ

きのこ×ヨーグルト×お酢で腸から健康に!

<材料・4人分>
・エリンギ……………………100g
・ブナピー……………………100g
・セロリ………………………2本
・ミニトマト…………………10個
・Aマヨネーズ………………大さじ2
・Aヨーグルト………………100ml
・A酢…………………………大さじ2
・Aオリーブオイル…………大さじ2
・A砂糖………………………小さじ1/3
・A塩…………………………小さじ1/3

<作り方>

  1. エリンギは1cm幅の輪切り、ブナピーは石づきを切り小房に分けて、ともに電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
  2. セロリは5mm幅の斜め薄切り、ミニトマトは1/4に切る。
  3. (1)と(2)を合わせて器に盛りつけ、混ぜ合わせたAを上からかける。

POINT!
きのこは電子レンジにかけすぎず、食感も楽しみましょう。スナップえんどうや菜の花を追加すると、より春らしい彩りに♪

霜降りひらたけの和風グラタン

きのこに含まれる“ビタミンB群”で食事から美肌づくり!

<材料・2人分>
・霜降りひらたけ………………1パック
・さといも………………………6個
・ほうれん草……………………1/3束
・長ねぎ…………………………1/2本
・ベーコン………………………4枚
・ホワイトソース………………200g
・みそ……………………………大さじ1・1/2
・とろけるチーズ………………適量

<作り方>

  1. 霜降りひらたけは小房にほぐし、さといもは皮をむいて食べやすい大きさに切り、電子レンジ(500W)で1分加熱する。
  2. ほうれん草はさっとゆで、食べやすい大きさに切る。
  3. グラタン皿に輪切りの長ねぎ、1cm幅に切ったベーコン、さといもを並べ、ホワイトソースとみそを合わせ、上からかける。
  4. ほうれん草、霜降りひらたけを盛り、とろけるチーズを上にのせ、200度Cのオーブンで10分焼く。
きのこで菌活。「きのこらぼ」
会員募集中! キレイと健康に嬉しい情報が満載!
「きのこらぼ」サイトはこちら!

◇百菜元気新聞の2018年2月1日号の記事を転載しました。