「湊街にいがた 華やぎ弁当」(新発田三新軒)は、JR東日本 駅弁総選挙 「駅弁味の陣2016」において郷土賞を受賞したお弁当。新潟のおいしいもの、「ありったけ集めました!」といった心意気を感じます。食べてみれば上品な味付け。お弁当の味わいをそっくり表現したような、駅弁通イラストレーター・なかだえりさんのすがすがしい水彩画とも相まって、女子にぴったりのお弁当です。

素材の持ち味を引き出す、上品な薄味仕上げ

お弁当の概念は「濃いめの味付け」が一般的。しかしこちらのお弁当は「塩引き鮭」と「たらこ」がしっかりした味を引き受け、他の品についてはひたすら上品に、食材の味を生かす味付けになっています。

「舞茸煮物」、「妙高ゆきエビ素揚げ」など新潟にゆかりの深いお料理に、その繊細な気配りを強く感じます。舞茸のふんわりした残り香、パリッとしたエビの香ばしい風味。ごはんと一緒にぱくつくのがもったいないくらい、一品ずつゆっくりと味わいたいお料理です。

女子的にうれしいのが、「おいしいものをあれもこれも少しずつ」と言う夢の実現です!お弁当のお品書きを見ると、どれもこれも新潟の食材。実物とお品書きを確認しながら、ゆっくり味わいたい!

もちろん新潟ですから、白いご飯(新潟県産コシヒカリ)もしっとりとおいしい。塩味しっかりの鮭とたらこで頂きましょう。

充実のラインナップを三口以内で食べやすく

どの品もおいしく、そして食べやすいのが素晴らしいところです。女性のために用意されたようなこれらのお料理は、一口から三口で頂けます。

上の画像、「岩船産柳がれい素揚げ」は中骨なし、尾ひれまで丸ごと三口でぱくり!

こちらは「越後もち豚ロース味噌漬け」。歯切れ良い肉質は噛むと本当にもちもちします。脂身の溶け感もすっきり。

「もずくの酢のもの桜花添え」はさっぱり甘酢味。見た目も美しく、最後につるっと食べたい。

ちなみにこちら、パッケージに工夫がしてあり、カチッと積み重ねることができます。

・・・てことは、ふたを開けたらお弁当の下、お弁当と外装箱の間に設置可能! 以前、たべ鉄女子でアンケートした「駅弁を食べるときに女性がちょっぴり困ること、1位は「ふたの置き場」【たべ鉄女子】」で堂々の1位に輝いた「ふたの置き場」問題が解決してしまうではないですか!!このアイデアはスゴイです♪

外装はなかだえりさんの水彩画。箱だけでもお土産になる

小ぶりで持ちやすい大きさのお弁当の外装は白が基調。水彩画が描かれていて、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。以前「お酒好き女子必見! 駅弁屋さんにオススメの食べ方を聞いてきました【たべ鉄女子:おもてなし女子駅弁】」でもご紹介した、全国の駅弁を食べ尽くした駅弁通のイラストレーター・なかだえりさんのデザインです。

描かれているのは国の重要文化財「旧新潟税関庁舎」。レトロ感が素敵!・・・ていうか、日米修好通商条約当時の本物の建物が新潟市に現存していますので、正真正銘、本物のレトロ(残念ながら現在は耐震補強・保存修理を中心とした改修工事中。2018年12月予定のリニューアルオープンが待たれます)。この税関庁舎を含む新潟市歴史博物館「みなとぴあ」一帯は、川辺に洋館が建つ美観・フォトスポットです!

「せっかくの水彩画、上下に割れちゃう」って残念に思っていたら・・・。

外装箱の裏側にもう一つ、ポストカードサイズで同じ絵がありました!

ご覧の通り、ぴったりです。

はがきサイズの額に入れて飾ろうか、切手貼ってお手紙出そうか・・・。

女子のココロを最後までつかんで離さない、【湊町にいがた 華やぎ弁当】。私が購入したのは、最後の一つでした。人気がうかがえます。

オシャレ(カワイイ) ★★★★★
コスパ        ★★★★☆
ヘルシー       ★★★★☆
食べやすさ      ★★★★☆

※星は5点満点

<販売情報>
「湊街にいがた 華やぎ弁当」
価格:1180円(税込)
主な販売駅:新潟駅
製造:株式会社 新発田三新軒(0250-21-6220)