離乳食後期は「鉄分」の不足に気をつけよう【ママ栄養士の離乳食奮闘記】
わが家の第三子、次女ちゃんも離乳食後期3回食+おやつの時間も定着してきました。まだ母乳を飲んでいますが、姉よりもよく食べてくれています。先日、10ヶ月健診の際に「貧血」検査をしました。9か月以降になると…
わが家の第三子、次女ちゃんも離乳食後期3回食+おやつの時間も定着してきました。まだ母乳を飲んでいますが、姉よりもよく食べてくれています。先日、10ヶ月健診の際に「貧血」検査をしました。9か月以降になると…
最近は手軽にたくさんの種類のお味噌が購入できるようになりました。デパートの味噌売り場で商品を手にとって悩んでいらっしゃる方、よくお見かけします。お味噌汁は毎日の食卓に欠かせませんので、美味しいお気に…
どこのお宅でもで常備されているであろう冷凍枝豆。未成熟な大豆を収穫したものです。ここ十勝では枝豆に適した専用品種が栽培されています。中札内村産の「大袖の舞大豆」「いわい黒」は、濃厚な味わいが特徴です…
広島のきな粉など穀粉製造の老舗である上万糧食製粉所は、広島県産レモンを使用した新感覚のきな粉「広島県産レモン使用レモンきな粉65g」(写真)を1日から発売した。同商品は、厳選した丸大豆を原料に、丹念に焙…
生まれも育ちも福井県福井市のたべぷろ編集部員・福野美穂です。福井県は敦賀より北を嶺北地方、敦賀を含め南を嶺南地方と呼びます。福井市は嶺北地方です。福井県は敷地面積の小さな県ですが、嶺北と嶺南では言葉…
「豆」って栄養はあるし、保存は効くし、ほんとうにスグレモノだなぁと常々感じている調味料研究家・松本葉子です。さて9月6日は、「く」「ろ(く)」で、黒豆の日。黒豆製品の会社、菊池食品工業によって制定され…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。皆さん、最近はバーベキューやお祭り、イベントなどでお肉を食べる機会が増えていませんか? そこでオススメしたいのは大豆ミート。お家のごはんは、お肉の代わりに大豆ミートを使っ…
マルサンアイは9月1日、鳥取県で展開する喫茶店「すなば珈琲」監修の「豆乳飲料 すなば珈琲」を西日本エリアで期間・数量限定として発売する。 鳥取県の平井伸治知事の「鳥取にはスタバはないけれど、日本一のス…
ドイツ製法手づくりハム・ソーセージ専門店 クロイツェル(東京都町田市)は、豆腐を原材料とした『トーフハム』と豆腐と豚・牛肉のソーセージ生地を原材料とした腸詰『トーフヴルスト』『トーフ(白)ヴルスト』を、…
〝阪急オアシス様×日本食糧新聞社〟の日生中央キッチンスタジオでは、プロの講師による料理教室を毎月開催しています。「かんたんに、お家ごはんがもっとおいしくなる」レシピ・食べ方が満載のレッスンです。 4…
マルヤナギ小倉屋は2月20日、「おいしい蒸し豆」シリーズから「塩蒸しまめ」を、「あしたのおかず」シリーズから「たけのこうま煮」「ピリ辛割干大根」の2品を、それぞれ全国のSM・量販店で新発売した。