ワーママお助け自家製ミールキット作り置きレシピ!平日夜ごはん「和風お魚定食」が10分で
こんにちは。仙台在住の料理家sato aiです。働くママの忙しい夜ごはん作りのサポートとして、自家製のミールキット を作り置きしてみませんか。冷蔵、もしくは冷凍保存をしたミールキットを用意しておくことで、魚料理は焼くだけで完成し、煮物やスープも簡単調理で済むので、10分で和風お魚定食が完成しますよ。
<主菜>鯖の味噌漬け
魚の臭みが気になる青魚も、味噌に漬けておくことで美味しく食べることができます。
【材料】(4人分)
鯖 1匹
A 合わせ味噌 大さじ2(40gほど)
A みりん 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
【ミールキットの作り方】
1.鯖は2枚おろしになったものを購入し、半分に切る。
※骨が気になる方は骨抜きなどで抜く。
2.Aの調味料をよく混ぜて(1)の鯖の表面に塗る。
保存袋に入れて保管する。
※冷蔵→3日、冷凍→1ヶ月を目安に使用してください。
【当日の調理】
1.保管しておいた鯖を魚焼きに置いて、10分上下弱火で焼く。
器に盛り付けて完成。
<副菜>ひじきとさつま揚げの煮物
さつま揚げと、ひじきの相性が良い定番の副菜メニューです。
【材料】(4人分)
芽ひじき 大さじ3
人参 1/4本
さつま揚げ 1枚
小松菜 1株
ごま油 小さじ1
A めんつゆ 大さじ1.5
A 醤油 小さじ1
A 水 50ccほど
【ミールキットの作り方】
1. ひじきは水で戻す。人参は短冊切りにする。さつま揚げも同じ大きさに短冊切りにする。小松菜は4cm長さに切る。
2.(1)の食材を保存袋に入れて、保管する。
※冷蔵→3日、冷凍→1ヶ月を目安に使用してください。
【当日の調理】
1.鍋にごま油をひき、保管しておいた中身を入れる。
2.簡単に混ぜたら、Aの調味料を入れて人参が柔らかくなるまで煮て完成。
<汁物>かぼちゃの具沢山味噌汁
かぼちゃと玉ねぎのほっこりした甘さが美味しい、具沢山のお味噌汁です。
【材料】(4人分)
かぼちゃ 70gほど
人参 1/4本
玉ねぎ 1/4個
舞茸 1/4パック
油揚げ 1枚
だし汁 4カップ
みそ 大さじ3ほど
【作り方】
1. かぼちゃ・人参はいちょう切りにする。
※ 煮上がりのタイミングを一緒にするために、人参はかぼちゃの薄さの半分を目安に切りましょう。
2. 玉ねぎはくし切り、舞茸は食べやすい大きさに手でさく。油揚げは短冊切りにする。
カットした全ての食材を保存袋に入れて、保管する。
※冷蔵→3日、冷凍→1ヶ月を目安に使用してください。
【当日の調理】
1.鍋にだし汁、保管していた味噌汁の具を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。仕上げに味噌を入れて、味を整えたら完成。
ご飯を添えて、それぞれ盛り付けた料理をテーブルに並べて、お魚メインの和風定食の夜ごはんが完成です。
時短調理がかなう自家製ミールキットの保管方法のコツ
今回ご提案したレシピは、冷蔵保存、冷凍保存どちらも可能なメニューです。冷蔵の際は3日、冷凍の際は1ヶ月を目安に使用してください。
保存する際は、清潔なまな板と包丁、箸などを使用し、清潔な保存袋に入れましょう。野菜を洗った際に出る余分な水分は、拭き取ってから保存袋に入れるように気をつけてください。袋以外にも、タッパーやほうろう容器などを使用し、保存しても大丈夫です。
冷蔵で保管していたものは、そのまますぐに調理できます。冷凍で保管していたものも、凍ったままでも調理できますが、冷蔵のものと比べて食材の温度が低くなっているので、様子を見ながら加熱時間をプラスしてください。
働くママにとって、帰宅してから夜ごはんが出来上がるまでは、一番慌ただしい時間です。自家製のミールキットが自宅の冷蔵庫にあることで、心の余裕にもつながりますし、帰宅してからの調理時間が圧倒的に短縮されて時短調理がかなうので、是非ご活用ください。
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。