忙しい~^^;と思っていても、疲れたときには、何だか甘いものを無性に食べたくなりますよね。
お砂糖のブドウ糖はすばやく脳にエネルギーを補給してくれますので、疲れた時に甘いものが欲しくなるのは脳がエネルギーを欲しがるサインなのですね。
血糖値を緩やかに上げる栄養価の高い食品を摂れれば最高ですが、時間のない時は・・・簡単に作れる水羊羹はとってもおススメなんですよ。

春の桜の花の水羊羹を作りましょう♪

疲れた時に甘いものが欲しくなりますが、糖分を摂取すると血糖値を急激に上昇させてしまい、体が血糖値を下げようとホルモンの一種であるインスリンが分泌されます。やがて血糖値が下がりすぎると、逆に疲れを感じたり眠くなったりする症状が出てきます。

毎日勉強をしているお子さまや、お仕事を頑張っていらっしゃるご主人さまがお疲れの時には血糖値を緩やかに上げる、チーズやナッツ、ドライフルーツやフルーツなど、血糖値を緩やかに上げる食品がよいとされます。

とはいっても、やっぱり疲れた体に甘いものが欲しい時に、即座に作れる優しい甘さの水羊羹はおススメです^^

水羊羹の作り方

【水羊羹の材料】★最高に美味しい配合です!!★

・粉末寒天 :4g入り1/3本
・ゼラチンパウダー:5g入り1本半
・三温糖:大さじ2(お好み)
・漉し餡:400g
・桜の花の塩漬け:少々

【作り方】

※60度のお湯80ccでゼラチンパウダーを溶かしておきます

  1. 小鍋に水300ccとカンテンパウダー1/3本を沸騰させます
  2. 火を止めてゼラチンパウダーを溶かしたものを加えて混ぜ合わせます
  3. 漉し餡400g、三温糖 大さじ2(お好み)を②に加えて弱火で煮溶かします
  4. 粗熱がとれたらタッパーに移して、冷蔵庫で一晩冷やし固めると出来上がり
  5. 桜の塩漬けは、さっと水洗いして絞って適当な大きさに切り分けた水羊羹の上に飾ります

★ゼラチンパウダーを主に加えることで、寒天だけの時よりもソフトなまろやかな口当たりがします★

小豆の効能

小豆は、体内にこもった熱を取り除いて疲労回復、肝臓、腎臓を強くして腎炎、ネフローゼ、かっけのむくみ、糖尿病改善、高血圧の予防、整腸作用、便秘の改善、大腸がんの予防などに効果的です。

肝臓に脂肪が蓄積するのを防ぐビタミンB6も含まれていてアルコールの分解を助けてくれますので二日酔いにも効果的で解毒作用で肌荒れなどの炎症を鎮めるのにも効果的です。

小豆は高たんぱく低脂質で、無機質やビタミンが多く含まれています。小豆に含まれるビタミンB1は糖質をエネルギーに分解するときの補酵素となるので疲労回復を早めます。

小豆の赤い皮の部分にはアントシアニンやサポニンが含まれています。アントシアニンには強い抗酸化作用があり、眼精疲労も予防します。

プックリふっくら!ヨーグルトを加えるとこんなに膨らむ手作りリンゴジャムのパンケーキ♪

パンケーキの生地はヨーグルトと玉子、牛乳、ハチミツでふっくらと焼くとカリッとして
めちゃ美味しい^^ ホットケーキミックスではなくて小麦粉から作るパンケーキです(^0_0^)/

【材料 】4人分(8枚分) 

・小麦粉:250g
・ベーキングパウダー:5g
・三温糖大さじ:1/2
・塩小さじ:1/4
・無糖ヨーグルト:250cc
・卵:1個
・牛乳:60cc
・チューブバター:大さじ2
・はちみつ:大さじ1/2
※フライパンで焼く用のオリーブオイル: 少々
※りんご2個、三温糖200g、リンゴジュース200cc、レモン汁 小さじ2

【作り方】

★リンゴジャム★

  1. りんごは皮付きで8等分にして3ミリのいちょう切り、三温糖、リンゴジュースと共に時々混ぜながら弱火から中火で煮ます
  2. やわらかくなったらレモン汁を加えてさらに弱火で形を半分残して混ぜ合わせ、トロミがつくよう中火で水分を飛ばすようにして混ぜながら2センチほど煮汁を残して仕上げます
  3. べっ甲色の美味しいジャムが出来上がります!

★パンケーキ★

  1. ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、三温糖、塩までの粉類を全て入れて良く混ぜます
  2. 別のボウルにヨーグルト、全卵、牛乳、チューブバター、はちみつを入れ、かるく混ぜてから粉のボウルに加えて強く混ぜすぎないように混ぜ合わせます
  3. このまま8~10分ほど置いておくと、膨らんできます。フライパンにオリーブオイルをひいて、小さく広げてフタをして3分、ポツポツ表面に穴があいたら裏返して抑えぬよう1分ほどパンケーキを焼きます。軽くなったら焼き上がりですね^^
  4. 焼きあがったらパンケーキの間にリンゴジャムをお好みでサンドします

疲れをとる、でっかいリンゴのアップルパイ♪

パイの中身は今の時期のものでしたら何でもあいますね^^ プレゼントにも大好評です。

【材料】

・冷凍パイシート:2枚
・パンケーキのリンゴジャム:200g
・シナモン:少々
・卵黄:1個分
・18センチのパイ皿

【作り方】

  1. 上記のパンケーキで使ったリンゴジャムを作ります。リンゴは皮付きで大きめにカットします
  2. 18センチのパイ皿に室温で少し解凍させたパイシートをかぶせて包み込み、周りをカットします
  3. もう一枚の冷凍パイシートを7ミリ巾にカットします。やわらかく解凍しすぎると作業がやりにくくなりますので手早く行います
  4. (2)のお皿に(1)のリンゴジャムをタップリのせて、シナモンを少々ふります
  5. 上から(3)のパイシートのカットしたものを格子に編んで、フチを内側に折り込みます
  6. 卵黄を溶いたものを上から刷毛で塗って、250度のオーブンで15分焼いたら出来上がり

リンゴの効能

リンゴには消炎作用があり肺を潤すので、乾燥しがちな喉を潤わせて風邪予防や二日酔い、疲労回復、高血圧に効果的です。

「リンゴが赤くなると医者は青くなる」との諺があるようにリンゴ果汁のクエン酸やリンゴ酸による爽やかな酸味は唾液の分泌を高めて食欲を増進させます。

果肉には水溶性食物繊維のペクチンが多く含まれているので整腸作用があり、下痢にも便秘にも効果的です。

ペクチンの整腸効果は果肉よりも皮の部分に多く含まれています。甘味や香りも外側ほど強いので「一物全体」皮つきで食べられることをオススメします。

手作りのスイーツはご家族やお友だちに大人気!イベントがあるたびに作ってお持ちすると大変お喜びいただける簡単レシピです^^ご活用くださいね。

ではまた次回に~^^(^0_0^)/モッチーママ