管理栄養士ライターのゆきです。今回は安くて家計に大助かりなカツオのたたきを使った夜ごはんレシピ「カツオの醤油バターステーキ」をご紹介します。火の通りも早いので15分もあればあっという間にできます。カツオのたたきを付属のタレでそのまま食べてもおいしいのですが、このようなアレンジレシピもおすすめです。ポリ袋を使って洗い物も減らせる簡単レシピですので、ぜひお試しください。

カツオの醤油バターステーキの作り方

【材料】(2人分)
カツオのたたき 1パック(200g)
小麦粉 適量
バター 10g
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
油 適量
ネギ お好みで

【作り方】
1.カツオのたたきと小麦粉をポリ袋に入れてふり混ぜる。

カツオにまんべんなく小麦粉をまぶす。

2.熱したフライパンに油を入れて(1)を両面こんがりと焼く。
3.(2)に火が通ったら余分な油をふき取り、バター・醤油・酒を加えて煮たたせ、絡めてできあがり。

盛り付けの際にお好みでネギを散らす。

カツオのたたきを使えば時短に

あらかじめカットされているカツオのたたきを使い、ポリ袋で小麦粉をまぶして調理ができます。包丁やまな板などの洗い物が減るというのも時短のコツです。また、切り身の魚よりも火の通りが早いというところもポイントです。

また、小さなお子さんがいる場合、魚の骨を取るのにも時間がかかりますが、カツオのたたきは骨がないので、できあがってすぐに食べさせることができます。食べる時も手に持って食べられるサイズで食べやすいです。

味付けの際に醤油を少量にして取り分けておけば、薄味になるので幼児食にも簡単に対応できます。

魚が苦手なお子さんにおすすめ

カツオのたたきは比較的安く手に入るので家計の節約にもつながります。そんなお手頃なカツオも立派な春の旬の魚です。春のカツオは「初鰹」と言われ、あっさりした味が特徴的です。もうひとつの旬である秋のカツオは「戻り鰹」と呼ばれ、脂がのっています。

春のさっぱりしたカツオをたたきにして食べるのは王道でとてもおいしいのですが、コクのある醤油バターの味付けも意外と合います。カツオがさっぱりしている分、バターを使った味付けでもしつこくありません。

また、カツオのたたきに限らず余ったお刺身でも作ることができます。醤油バターの香りで魚の臭みが消えて食べやすくなるので、お刺身や魚そのものが苦手というお子さんにもおすすめなレシピです。