耐熱皿にあふれんばかりのふわふわスフレがのったスフレドリア。人気の喫茶チェーン、星乃珈琲店の人気メニューとして知られておりその見た目のインパクト、不思議な食感が楽しい一品です。
今回は100均アイテムやレトルトを活用して簡単にスフレドリアが作れるレシピをご紹介します。

1分でらくらく!モコモコメレンゲ作り

メレンゲというと、泡だて器で作ろうとすると腕に負担・時間がかかるもの。しかし、お菓子作りをあまりひんぱんにしないのであれば、ハンドミキサーを購入するのも少し気が引けます。

そんな時に是非おすすめなのが、100均ショップで販売されている「ふわ泡ホイッパー」!筆者はダイソーのキッチングッズ売り場で見つけました。

卵白を入れて容器をセットし、スティックを上下し続けること1分ほど。八~十分立て(角が立つ~角がピンと立つ)のメレンゲを作ることができます。

卵黄と卵白を分け、卵白だけをまずは使用します。容器は小さめなので、卵白は1個分ずつ。メレンゲをたくさん作りたい場合はできたメレンゲをボウルなどにうつして合わせ、最後に泡だて器を使って最後の泡立てをすると全体が馴染みます。

はじめます
上下運動15秒経過
約1分であふれました(笑)

きめ細かさで言うとやはりハンドミキサーには劣りますが、今回のスフレドリアや、スフレパンケーキを作るくらいなら充分な泡立ちです。

ちなみに、洗顔フォームを泡立てる用に販売されていた「ほいっぷるん」もほぼ同じつくりで、メレンゲづくりにも活用できます。「ふわ泡ホイッパー」の方が早く作れる印象です。

スティックを上下させるだけでできるので、お子様にも楽しんでお手伝いしてもらえそう。液体があっという間にフワフワ泡に変化するので、大人がやっても楽しい。

簡単!星乃珈琲店風スフレドリアのレシピ

残りご飯と、ソース(ルウ)になるもの、チーズ、卵 があればいろいろアレンジがきいて楽しいスフレドリアのレシピをご紹介。手軽に下準備をしたら、オーブンに突っ込んで5~10分で完成です!

【材料(1人分)】※掲載写真は2人分
ごはん お茶碗に少な目1杯
バター5g
トマトケチャップ 大さじ3
塩・コショウ 少々
ミックスベジタブル お好みで
冷凍むきえび お好みで
レトルトのホワイトソース 1人前~
たまご 1個
シュレッドチーズ(とろける) ひと握り程度~

【下準備】
オーブンを200度に予熱する。

【作り方】

1. 温かいごはんにバターとトマトケチャップ、塩コショウを軽くかけてまぜる。

2. むきえび・ミックスベジタブルを耐熱皿に入れて電子レンジで50秒~1分。(1)にまぜる。

3. スキレットを加熱し、軽く油を敷く。充分に温まったら火を消し、(2)のごはんをまんべんなくスキレットに敷いておく。(スキレットじゃなく、グラタン用などの耐熱皿でもOK)

※スキレットを加熱してごはんを入れることで軽くおこげができて美味しい。

4. 温めたホワイトソースを(3)の上にかけ、チーズをたっぷりのせる。

※ソースはごはんよりも多めの方が良い。

これはちょっとホワイトソースが少ない

5. メレンゲを一番上にのせて覆う。

※「ふわ泡ホイッパー」でメレンゲを作る場合はここで作り始めてOK。卵白に塩コショウを振り、角が立つくらいしっかりしたメレンゲを作ったら卵黄を混ぜる。

6. 200度のオーブン(上段)で5~10分焼き、きれいな焼き目がついたら完成!

スフレドリアづくりのポイントは、チーズやスフレで覆うドリアはまろやかな味わいになるため、ホワイトソースは多めの方が良いです。ごはんの部分もお好みでコンソメを混ぜるなどして、しっかり味にしておくと良いです。

今回はケチャップライスとホワイトソースの組み合わせでしたが、バターライス×カレー、バターライス×デミグラスソース などでもOK。好みの組み合わせで楽しんで。

また、今回は火を使わずドリアを作りましたが、オムライスやカレーもレンジで簡単に作れます。「ママらくちん!火を使わず作れて子ども喜ぶレシピ2選」もあわせてご覧ください。