こんにちは。偏食児持ち食育インストラクターのひなた葵です。サラダを作ったもののドレッシングが切れていた!ドレッシングを何本も使いかけていていつも余らせてしまう…。など困ってしまうことってありませんか?
そんな時に自宅にある材料だけでパパッとドレッシングを簡単に作れたら、慌ててドレッシングを買いに走る心配もなく安心です。さらに、その日に食べたいサラダの気分でドレッシングを使い分けられるように即席ドレッシングのアイデアを5つ紹介していきます♪

基本のオイルドレッシングの作り方

まずはどのサラダにも合う万能ドレッシングといえるオイルドレッシングの作り方を見ていきましょう。必要な調味料もとってもシンプルなので、食べたい時にいつでもパパッと作れるので覚えておくと便利ですよ!

【材料】(2人分)
オリーブオイル 大さじ2
酢 大さじ2.5
砂糖 小さじ1/2
塩 少々
黒こしょう 少々

【作り方】
1.オリーブオイルと酢を量って器に入れる。

2.そこに砂糖、塩、黒こしょうも加えて混ぜ合わせる。

3.しっかり合わさったら好みの野菜のサラダにかけて完成。

たったこれだけの調味料でおいしいオイルドレッシングが出来上がります! オリーブオイルのうまみを存分に味わえるドレッシングですよ。

シンプルでおいしいオリーブオイルの風味を味わってほしいので、私はレタス・トマト・玉ねぎといった素材の味を感じられる野菜でいただきました。

あとはお好みに合わせてオリーブオイルとお酢の割合を調節してみてください。酸っぱいのがあまり得意でないという方は、お酢の量をオリーブオイルと1:1にするとおすすめです。

ごまマヨドレッシングの作り方

続いて紹介するのがごまマヨドレッシングです。クリーミーで甘みのあるこのドレッシングは子どもウケもバッチリです! 野菜が苦手な子どもでも、ごまマヨドレッシングにディップすればペロッと平らげることができちゃいますよ。我が家でも定番のドレッシングとなっています。

【材料】(2人分)
すりごま 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
砂糖 小さじ1
酢 大さじ1/4
醤油 大さじ1/4

【作り方】
1.マヨネーズとすりごまを器に入れる。

2.続いて砂糖と醤油、お酢を加えていく。

3.滑らかになるまでしっかりと混ぜ合わせたら完成。

ごまマヨドレッシングも、すりごまさえあれば家にある調味料だけで簡単にドレッシングが作れますよ!

ごまマヨドレッシングは使い勝手も抜群です。今回私はブロッコリーとジャガイモのホットサラダにごまマヨドレッシングをかけましたが、もちろん普通のシンプルなサラダとの相性もバッチリですよ!

他にも生の野菜をスティック状に切って野菜スティックでディップするソースとしても使えます。豚しゃぶサラダともとってもよく合いますよ♪

和風醤油ドレッシングの作り方

次は和風醤油ドレッシングです。わさびを少量使うのでピリリと刺激がアクセントになって癖になります。子どもと一緒に食べる時はわさびを材料から除いて作るか、大人だけ後から少量わさびを加えるなど工夫をしてみてくださいね!

【材料】(2人分)
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
わさび 少々

【作り方】
1.醤油を器に入れる。

2.続いてオリーブオイルとお酢、砂糖を加える。

3.最後にわさびをお好みで少量加えて、よく混ぜ合わせたら完成。

今回私はゆでたささみを裂いたものをトッピングしたサラダに、醤油ドレッシングをかけました。あっさりとしたささみに、ピリッとしたわさびが引き立っておいしいです。ささみ以外にも、アボカドサラダにかけても相性抜群ですよ!

砂糖を少し加えているので、辛いだけでなくコクが出ていてどんどんと食べ進めたくなっちゃうお味です。メイン料理がこってりとしたものの時に付け合わせるのがおすすめです♪

シーザードレッシングの作り方

続いてシーザードレッシングの作り方も見ていきましょう! 外食時にサラダを頼むならシーザーサラダ! という人が多い人気のサラダですよね。チーズとマヨネーズの掛け合わせは子どもたちも大好きな味です。

そんな人気サラダも自宅にある調味料で簡単に作れるので、ぜひ覚えて作ってみてくださいね。

【材料】(2人分)
サラダ用チーズ 大さじ1(なければ他のチーズでも可)
マヨネーズ 大さじ2
牛乳 大さじ2
すりおろしにんにく 小さじ1/4
黒こしょう 少々

【作り方】
1.チーズを耐熱皿に入れる。

今回私は溶けやすいようにサラダ用の細切りチーズを使いましたが、チーズであれば何でもOKです。スライスチーズをちぎって溶かすのもアリですよ。わざわざサラダ用に購入しなくても家にあるチーズで作れます。

2.ふんわりとラップを掛けたら600Wのレンジで30秒ほど加熱して、チーズをクリーム状にする。

3.そこにすりおろしにんにく、マヨネーズを加える。

4.さらに牛乳を加えてよく混ぜる。

5.最後に黒こしょうで味を調えたら完成。

チーズを加熱して溶かしてクリーム状にしてドレッシングを作っていきました。チーズを加熱するのが面倒だという方は、マヨネーズに粉チーズを振り入れて合わせていく方法でもシーザードレッシングが作れますよ!

コクを出すためにすりおろしにんにくを入れましたが、こちらを省いてもOKです。代わりにレモン汁を数滴入れて味を引き締めると、とてもおいしく仕上がります。

今回私はレタスに、カリカリに焼いたベーコンと、トースターでラスクになるまで焼いた食パンを加えてみました。手軽にできる工程ですが、加えるだけでぐんとお店で出てくるシーザーサラダに近づけます。

チーズとマヨネーズのこっくりとした濃厚なうまみは一度食べたらハマること間違いなし! とってもおいしいのでぜひ挑戦してみてくださいね。

チョレギサラダのドレッシングの作り方

最後に、韓国風サラダを楽しめるチョレギドレッシングの作り方を見ていきましょう。といっても難しいことは何もなく、おうちにある調味料で簡単に作ることができますよ! 自宅で手軽にチョレギサラダを楽しんじゃいましょう♪

【材料】(2人分)
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1
酢 大さじ1/2
砂糖 小さじ1

【作り方】
1.ごま油を器に入れる。

2.そこに醤油を加える。

3.さらにお酢も加える。

4.最後に砂糖を加えてよく混ぜたら完成。

オリーブオイルをごま油に置き換えるだけで中華風や韓国風の味付けに早変わりします。今回私はレタスに角切りした豆腐を加えてみました! そしてチョレギサラダには欠かせない韓国海苔をトッピングしたらチョレギサラダの完成です。

アレンジ案としては、レタスの代わりに豆苗にしたりサンチュに替えてもおいしく味わっていただけますよ。ごま油の香り豊かな風味をぜひ楽しんでみてくださいね!

まとめ

自宅にある調味料だけで簡単に作れるドレッシングのレシピを5つご紹介いたしました。基本のオイルドレッシングをはじめ、お店で定番のシーザードレッシングまで幅広く紹介したので、その日の気分に合わせて使い分けてもらうことができます。

パパッと簡単にその日のサラダに使う分だけ作れるので、いつでも作りたてのおいしさを味わうことができますよ! 簡単に作れるだけでなく、市販のドレッシングにひけを取らない味なのでサラダをいただく時にぜひ作ってみてくださいね♪