フードコーディネーターのにこにこママです。今回は簡単!ツナを使った揚げない春巻きをご紹介します。具材に使うのは出番が少ないツナ。ご自宅でストックしているツナ缶はありませんか? ツナ缶をセットで買っても、サラダに使うくらいでレパートリーが少ないですよね。手間が少なく簡単で見た目もキレイな春巻きが作れますよ。手抜きなのに手抜きには見えず、さらに揚げないので油汚れの心配はいりません。揚げ物が苦手な方にも食べやすい春巻きです。

大葉、梅チューブ、チーズを使って大人から子どもまで嬉しい味!

この春巻きの具にはもともと鶏のササミ肉を使っていたのですが、筋の処理と加熱処理の手間がかかってしまうので、作る機会がなかなかありませんでした。時間に追われているとひと手間をかけるのも大変です。

もっと簡単に春巻きを作りたい! と冷蔵庫や棚を探していたら、出番が少ないツナ缶が目に付きました。今ではツナの春巻きが定番です。

【材料】(8本分)
春巻きの皮 8枚
ツナ缶 1缶(140g)
大葉 8枚 ※ヘタは切ります。
とろけるチーズ 4枚 ※半分に切ります。
梅肉チューブ 適量
水溶き薄力粉 ※薄力粉1:水2

【作り方】
1.春巻きの皮を広げ、最初に梅をのせます。

2.大葉、とろけるチーズ、ツナを重ねます。

お子様が喜ぶコーンをプラスしてもおいしいですよ!

3.手前の角を折り、左右を折り畳んで巻いていきます。

巻き終わりに水溶き薄力粉で留めます。

4.フライパンに大さじ1の油(材料外)を入れ中火で熱します。
春巻きをのせて片面1分半から2分間焼きます。両面が焼けたら完成です。

大さじ1の油の量は4本分です。8本まとめて焼く場合は大さじ2です。油の量が少なく感じる場合は量を調整してください。

トースターで焼くことも可能です。片面、約4分ずつ焼きます。メーカーによって時間は異なると思いますが、両面に焼き色がついたら完成です。

日々頑張っているママの力になりたい!簡単・時短で見た目もキレイな料理をお届けしていきます

初めまして、にこにこママです。私もワーママをしております。育児、家事に追われて疲れている日もありますが、家族そろって食べるお食事はみんなの幸せな時間ですよね!

「簡単!ツナを使った揚げない春巻き」は夕食の一品、お弁当の一品にも使えます。もうすぐお花見シーズンなので簡単に作れる春巻きはとても便利ですよ!

これからも手間がなく簡単・時短で作れるレシピをお届けしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。