こんにちは。九州から世界中に健康で元気な笑顔を作る、管理栄養士の大山加奈恵です。突然ですが、皆さん「ごま豆腐」食べていますか?
精進料理のイメージがあったり、メインの食材ではなかったりするので、あまり食卓に上がることのない地味な存在だったりしますよね。
そんなごま豆腐、実は管理栄養士の立場からすると、とってもオススメの食材なんです。それは、たんぱく質を豊富に含んでいるから。食欲がないときやメインのおかずを食べられないときでも、ごま豆腐なら副菜やデザートとして食べられて、たんぱく質補給にもなります。これからの暑い時季や高齢で量を食べられない人にオススメ-という訳です。今回はごま豆腐をアレンジしたレシピをご紹介します。

お坊さんの健康を支える栄養分がぎゅっと詰まった優秀食材「ごま豆腐」

過去の「ごま豆腐」の記事はこちら
高齢者の寝たきり・感染症につながる低栄養を予防する食事術【レシピ付き】

「ごま豆腐」という名前から、材料に大豆が使われているように思われがちですが、一般的なごま豆腐に大豆は使われていません。材料はごまと葛粉で、葛粉に本葛を使うのが本式と言われています。

和歌山・高野山の精進料理には欠かせない料理 で、ごまの皮を取り、舌触りが滑らかになるまで丁寧にすりつぶして、水で溶いた葛粉と合わせて、絹のように滑らかになるまで練り上げます。

とても手間がかかるため、この作業も修行と考えられていて、禅寺のお坊さんの精進料理では重要視されているそうです。動物性の食品を食べないお坊さんの体を支える、とても優秀な料理なんですね。

ごま豆腐には、体によい栄養素がたくさん含まれています。

【1食分(約50g)の栄養価:食品成分表より】
エネルギー 41kcal
たんぱく質 0.8g
脂質 2.2g
炭水化物 4.6g
食物繊維 0.5g

必須アミノ酸や必須脂肪酸、カルシウム、マグネシム、鉄、亜鉛、ビタミン類がしっかり詰まっています。

これ以外にも、ごまに含まれるゴマリグナンという成分は強い抗酸化作用を持っていることがわかっています。中でもゴマリグナンの一つ、セサミンは悪玉コレステロールの増加を抑制したり、肝臓の働きを活性化させたりする作用があると言われており、生活習慣病予防にも役立ちます。

小さな中に栄養素がぎゅっと詰まった、優秀な食材。それがごま豆腐です。お坊さんの健康を支えるごま豆腐を、今日からもっと食べてみませんか。

意外な食材とも合うんです!簡単アレンジごま豆腐レシピ5選!

ごま豆腐は醤油とわさびをかけて食べたり、だし汁と一緒にそのまま食べたりするのが普通ですよね。ごま豆腐はあまりクセがないため、実はいろんな食材を乗せて食べてもとっても美味しいんですよ。簡単にできるオススメのレシピをご紹介しますね!

青菜としめじのピーナッツあえ&ごま豆腐

ピーナッツバターを使った簡単あえ衣。やさしい味がごま豆腐に合います!

<材料>(2人分)
ごま豆腐 2個(1個40~50g)
小松菜 1束(約80g)
しめじ 1/4房(約60g)
◎ピーナッツバター 大さじ4
◎濃口しょうゆ 小さじ1

<作り方>

  1. 小松菜を1cm程度に切り、しめじは小房にわけ、茹でる。 大きい場合は2~3等分に切る。
  2. ◎を混ぜて、ピーナッツ衣を作る。
  3. ピーナッツ衣と野菜をあえて、ごま豆腐にのせる。

ささみのうま塩あえ&ごま豆腐

ごま豆腐、ごま、ごま油のトリプルパワーを召し上がれ

<材料>(2人分)
ごま豆腐 2個(1個40~50g)
鶏ささみ 1個(約100g)
貝割れ菜 30g
◎鶏がらスープの素  小さじ1
◎塩 小さじ1/2
◎レモン汁 小さじ1/2
◎砂糖 小さじ1/2
◎こしょう 少々
ごま油 小さじ2
すりごま 適量
刻み海苔 適量

<作り方>

  1. 鶏ささみは茹でて、食べやすいように割く。貝割れ菜は根を取り、3cm長さに切る。
  2.  ◎の調味料をあわせて、うま塩だれを作る。
  3. 鶏ささみを(2)の調味料であえる。
  4. ごま豆腐の上に(3)をのせて、すりごま、刻み海苔、ごま油をかける。

肉味噌&ごま豆腐

<材料>(2人分)
ごま豆腐 2個(1個40~50g)
貝割れ菜 適量
豚ひき肉 40g
長ネギ 30g
◎ごま油 小さじ1/4
◎酒 大さじ1弱
◎みそ 12g
◎砂糖 小さじ1弱

<作り方>

  1. 貝割れ菜は根を取り、3cm長さに切る。
  2. 鍋にごま油をひき、豚ひき肉、長ネギを入れて炒める。◎の調味料を鍋に加えて、よく混ぜて炒める。
  3. 器にごま豆腐をおき、上に2をのせて、貝割れ菜を飾る。

アボカドとトマトの塩昆布あえ&ごま豆腐

赤、緑、白、黒と彩りもキレイなので、オードブルにおすすめ

<材料>(2人分)
ごま豆腐 2個(1個40~50g)
アボカド 1/3個
トマト 1/4個
塩昆布 6g

<作り方>

  1. アボカドは皮と種を除き、1cm角に切る。トマト、ごま豆腐も1cm角に切る。塩昆布が長い場合は1cm長さに切る。
  2. アボカド、トマト、ごま豆腐を混ぜて、器に盛り付ける。上に塩昆布をのせる。食べるときはよく全体を混ぜる。

かつおぶし、わさび&ごま豆腐

シンプルなトッピングで、ごま豆腐の味が1番感じられますね

<材料>(2人分)
ごま豆腐 2個(1個40~50g)
かつおぶし 適量
わさび 適量
しょうゆ 適量

<作り方>

  1. ごま豆腐の上にかつおぶし、わさびをのせる。お好みの量のしょうゆをかける。

「ごま豆腐5選」いかがでしたか? わさびしょうゆで食べるのが定番ですが、意外な食材とあわせても美味しく食べられるのがごま豆腐なんです。

だいぶ暑くなってきて食欲が落ちてしまうときも、ごま豆腐なら食べられそうですね。ぜひ、家庭でもごま豆腐を食べる機会を増やしてみてください。