鹿児島県鹿児島市出身のたべぷろ編集部員・横路あるくです。鹿児島県は黒酢・黒砂糖・黒豚・黒牛など”黒”とつく食べ物がとても多いです。近年では牛をモチーフにしたユニークなキャラクターが登場し大変な盛り上がりを見せているほど。
今回は9月6日が鹿児島黒牛・黒豚の日ということで鹿児島黒豚を使った「豚味噌(ぶたみそ)」を紹介していきます。

豚味噌は懐かしい郷土の味

豚味噌は鹿児島県民にとって、なじみのある保存食です。写真にうつっているのは、鹿児島県内にある物産館の豚味噌コーナーですが、豚味噌は物産館だけでなくスーパーでも購入できます。先日立ち寄ったカフェでも豚味噌が販売されているのを見かけました。

せっかくなので、鹿児島県霧島市にある食品会社さんの黒豚みそを購入してみました。

内容量:140g
金額:540円
賞味期限:2017.10.07

購入した日が2017年7月上旬ですので、だいぶ日持ちがすることがお分かりいただけると思います。

わが家の豚味噌レシピ

今まで豚味噌を食べてきたものの、母から豚味噌の作り方を教わったことがなかった私。せっかくなので、豚味噌のレシピを教えてもらいました。今回は黒豚バラブロックが安かったのでかたまりを使いましたが、普通のバラ肉でもOKだそうですよ。

【材料】
黒豚バラブロック 100g
砂糖 大さじ4
味噌 大さじ3

【作り方】

  1. 黒豚バラブロックを1cm 程度の大きさに切る。
  2. 黒豚バラブロックを中火で炒める。(豚から油がでるので油を使わなくてもOK)
  3. 炒め終わったら弱火に切り替え、砂糖と味噌を入れて中火にして混ぜ合わせる。

<わが家のポイント>
豚味噌を作るのは簡単ですが、母いわく「砂糖を入れすぎると固くなり、味噌を多く入れすぎると辛くなる」とのことです。味噌も上のほうと下の方では味が違いますしバランスを見ながら味を調整していくことが大切ですね。

ごはんのオトモにばっちり!

やはり、オススメしたいのはご飯にかけてたべること。初めて自分で作った豚味噌は、ゴロンとした肉の塊がとっても美味しいです!豚味噌の甘さでご飯がすすみます。

もちろん、豚味噌はおにぎりの具としてもバッチリ。以前参加したバーベキューで、豚味噌のおにぎりをいただいたのですが人気は高く、あっという間に豚味噌おにぎりがなくなってしまいました。

おにぎりに欠かせない海苔ですが、豚味噌をおにぎりにする場合は豚味噌の味が濃いので、海苔の必要性を感じません。

そのほかにも、人参・じゃがいも・キャベツ・ブロッコリーなどの蒸した野菜に豚味噌をつけて食べるのもオススメです。

我が家では、炒めた野菜と豚味噌をからめて「野菜の豚味噌炒め」をオカズとして出すこともあったのだとか……母に言われるまで気が付きませんでした。豚味噌にしっかり味がついているので味付けが不要なのはよいですね。

まとめ

今回は「鹿児島黒豚・黒牛の日」にちなんで、鹿児島県の保存食・我が家の豚味噌レシピをご紹介しました。ご家庭によってはニラを入れたり、生姜を入れたりするところもあるのだとか。いろいろアレンジをしたり、使う味噌の種類をかえていくことで「我が家だけの味」が生まれていくのでしょうね。

9月に入ったとはいえ、上旬はまだまだ暑い日が続きます。鹿児島県産の黒豚を食べて、体調を崩さないようにがんばりましょう。