さむ~い日にホッと温まる鹿児島のスープごはん「鶏飯」
鹿児島県鹿児島市出身のたべぷろ編集部員・横路あるくです。2018年の大河ドラマは「西郷どん」ということもあり、そのストーリーはもちろん、放映中に鹿児島の郷土料理がいくつ出てくるんだろう?と楽しみにしています。すでに「コレはもしかして、鹿児島県のアレなのでは?」とおもうシーンがチラリとうつりました。
今回はさむい日にホッと温まる「鶏飯(けいはん)」を紹介します。
元々は奄美地方のおもてなし料理だった鶏飯
鶏飯(けいはん)とは、ご飯の上にほぐした鶏の身・錦糸卵・干し椎茸・お漬物などを乗せ、出汁をかけていただくお料理です。鶏飯は鹿児島県奄美地方が発祥と言われています。
その昔、鶏飯はおもてなし料理として出されていたそうですが、現代では家庭料理として鹿児島県民に親しまれています。
もちろん、飲食店で鶏飯を食べることも可能です。今回はJR鹿児島中央駅に隣接しているアミュプラザ鹿児島5階にある「魚菜や 朝次郎」さんで、ランチタイムに鶏飯をいただきました。
あたたかいゴハンにスープと具材を入れてサラリと食べる
オーダーした鶏飯がこちら。
「魚菜や 朝次郎」さんでは、自分でご飯の中に食材を入れていくスタイルをとっていましたが、お店によっては、御飯の上にすでに鶏飯の具材がスタンバイしているケースもあります。
ごはんの上に載せる具材はこちら。
上段左から)ごま、べにしょうが、刻み海苔、小口ネギ
下段左から)椎茸、錦糸卵、鶏、漬物
となっています。
ご飯の上に具材を乗せ……
こちらの出汁を丼にかけ、スプーンやレンゲなどを使って混ぜながらいただきます。
鹿児島県はどちらかというとコッテリとした濃いめの味付けの料理が多いのですが、鶏飯は素材の味を上手く引き出した、あっさりとした味わいです。
食欲のない日でも、サラサラと食べられます。出汁とご飯は食の基本ですもんね。
フリーズドライにしたお土産用の鶏飯もおすすめです
旅行に行った時に「このお料理美味しい!自分のおうちでも食べたい!」と思うことってありますよね。そう思った人におすすめなのがフリーズドライの鶏飯。
フリーズドライの鶏飯の食べ方はとてもカンタンです。スープと具材がフリーズドライされていて、温かいご飯に載せてお湯を注ぐだけ。とってもお手軽です。職場に配るお土産として、フリーズドライ鶏飯をセレクトしても良いかもしれませんね。
まとめ
今回は鹿児島県の郷土料理・鶏飯を紹介いたしました。寒い時期に食べる鶏飯は、体を優しく・心をホッとさせてくれる優しい味わいです。ガチガチに凍った身体を鶏飯でやさしく温めて冬を乗り切りましょう。
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。