すっかり肌寒くなり、お鍋が美味しい季節になりました。一人鍋用に便利な濃縮タイプの鍋スープの素を常備しているご家庭も多いのではないでしょうか。実は出汁や食材の甘みがぎゅっと詰まった鍋スープの素は、鍋以外の料理にアレンジしやすいんです。今回は「プチッと鍋」とそうめんを使って15分で作れる、皿うどんのレシピを紹介します。調理工程もとっても簡単なので、時間が限られているワーママもぜひ作ってみてくださいね!

そうめんと「プチッと鍋」で作る皿うどん

味付けは「プチッと鍋」だけでOKです。調味料の計量をする必要がなくとっても楽ちん。そうめんは麺類の中では塩気が強いので、たっぷりの熱湯で茹でてしっかりと流水ですすぎ塩抜きをしてくださいね。

【材料】(4人前)
そうめん 3〜4束
プチッと鍋 3個
水 450ml
白菜(ざく切り) 2枚くらい
かにかま 8本
豚こま切れ肉 100g
コーン(冷凍) 40g
水溶き片栗粉 大さじ3

【作り方】
1.フライパンに豚こま切れ肉を入れて炒め、色が変わったら白菜も入れる。

2.かにかまを食べやすい大きさに手でちぎりながら入れ、コーン・「プチッと鍋」・水を加え沸騰したら、水溶き片栗粉を入れてとろみを付ける。

3.そうめんをたっぷりの熱湯で1分茹で、流水で洗ったらしっかり水を切る。

4.大きめのフライパンに1cmくらい油を入れて中火で熱し、そうめんをほぐしながら入れて広げる。両面こんがりきつね色になったら取り出して適当な大きさに割る。

5.そうめんを器に盛りつけて上から(2)をかける。

調味料の計量のわずらわしさゼロ!

出汁をとって、いろいろな調味料を用意して、計量してと手間をかければ深みのある味に仕上がりますが、その分時間がかかって大変です。そこで今回は、鰹と真昆布の旨味がぎゅっと濃縮された「プチッと鍋 ちゃんこ鍋」を使いました。

エバラ プチッと鍋 ちゃんこ鍋 23g×6個 309円(税込)

基本的な調味料に加えて丸鶏やしいたけ、しょうがのエキスも加わり、家庭では出せないコクのある味わいに仕上がります。

ポーションタイプなので水に溶けやすいのも魅力です。あらかじめ調味料を混ぜ合わせたりお湯で溶かしたりするのって意外と面倒。「プチッと鍋」ならそのままフライパンに入れてサッとかき混ぜるだけなので、洗い物も減らせますよ。

今回はちゃんこ鍋を使いましたが「プチッと鍋」には濃厚白湯鍋やあさりとホタテの旨塩鍋などもあります。1人前ずつ小分けになっているので、家族の好みに合わせて取り分けて作ることができるのもメリットです。

【働くママへのエール】平日の夜は余り物をフル活用!

ワーママなら「朝バタバタでご飯を炊くのを忘れた!」「思ったよりも帰りが遅くなってご飯が炊けるまで待てない」という経験をしたことがきっとあると思います。

そんな時の救世主といえば麺類。でもうどんやラーメンは栄養の偏りが気になる、子どもが飽きている、いう時に今回のレシピがおすすめです。野菜とタンパク質、炭水化物が1皿で取れるので小食なお子さんにもピッタリ。

そうめんは茹で時間も短く、少ない油で短時間で揚げられます。そうめんで作る皿うどんの麺は作りたてはカリッと、時間が経つとあんの水分を吸収してもちっとなって食感の変化も面白いですよ。子どもはおやつ感覚でパリパリ食べられるはず。

冷たいそうめんが苦手なわが子も、皿うどんにするとよく食べてくれるんです。

夏に食べきれず残ったそうめんの救済レシピとしてもおすすめ。意外と冬場まで余っているご家庭もあると思います。買い物に行く時間がない日は、ありあわせの野菜やお肉でぱぱっと作ってみてください。

(製菓衛生師 藤永瞳 @hitomi.f_mogu