「たくさん食べてね」「栄養をしっかり摂ってね」食卓にある、そんな何気ない気持ちをつないでいきたいという考えを持ち続け、丸美屋「釜めしの素」は発売から50年がたちました。いまでは「とり釜めしの素」だけでも、1年間でごはん茶碗にして約7800万杯が、ご家庭の食卓や時にはお弁当に登場するほどになったそうです。今回は「釜めしの素」を使ったアレンジレシピをご紹介します。炊飯後は、お早めにお召し上がりくださいね!

きのこ釜めし

【材料】(3~4人分)
「とり釜めしの素」または「五目釜めしの素」 1箱
米 3合
お好みのきのこ 約100g

【作り方】

  1. 米3合をといで、白飯3合を炊く時と同じ水加減にし、「釜めしの素」を入れる。
  2. (1)にきのこを加えて液面から出ないように平らにならしてからすぐに炊飯する。

コーン&バター釜めし

【材料】(3~4人分)
「とり釜めしの素」または「五目釜めしの素」 1箱
米 3合
コーン缶詰(ザルに空けて水をきる) 100g
バター 10g
こしょう 少々

【作り方】

  1. 米3合をといで、白飯3合を炊く時と同じ水加減にし、「釜めしの素」、バター、こしょうを加える。
  2. (1)にコーンをのせて、液面から出ないように平らにならしてからすぐに炊飯する。

★こしょうはお好みで。

ツナ釜めし

【材料】(3~4人分)
「とり釜めしの素」または「五目釜めしの素」 1箱
米 3合
ツナ缶詰(油はきっておく) 1缶

【作り方】

  1. 米3合をといで、白飯3合を炊く時と同じ水加減にする。
  2. 「釜めしの素」、ツナを加えて、平らにならしてすぐに炊飯する。

★お好みでマヨネーズをかけても♪

サバのみそ煮釜めし

【材料】(3~4人分)
「とり釜めしの素」または「五目釜めしの素」 1箱
米 3合
サバのみそ煮缶詰 1缶(150~200g)

【作り方】

  1. 米3合をといで、白飯3合を炊く時と同じ水加減にし、「釜めしの素」を入れる。
  2. (1)にサバのみそ煮を液ごと入れて、液面から出ないように平らにならしてすぐに炊飯する。

★お好みでせん切りしょうがやおろししょうがを加えても♪

ホタルイカ釜めし

【材料】(3~4人分)
「とり釜めしの素」または「五目釜めしの素」 1箱
米 3合
ホタルイカ(ボイル済み) 約120g

【作り方】

  1. 米3合をといで、白飯3合を炊く時と同じ水加減にする。
  2. (1)に「釜めしの素」とホタルイカを入れ、液面から出ないように平らにならして、すぐに炊飯する。

★生のホタルイカを使用する場合、約150gのホタルイカを、色が変わるまでゆでてください。

発売50周年!パッケージヒストリー

お米をといで、水加減をして炊き込む。具材はたっぷり、大きめのカット。手作り感を大切にしたいという想いが、長年愛されている秘密かもしれません。今年、発売50周年のパッケージに装いを変え、味もより食べやすくリニューアルしました。

1970(昭和45)年8月 「とり釜めしの素」誕生!

釜めしという料理が全国に広まったのは1960年代。手間がかかる釜めしを手軽に食卓で楽しめるように開発されたのが、丸美屋「とり釜めしの素」でした。その手軽さとおいしさがうけて、あっという間に釜めしは家庭の定番メニューに。

初代パッケージは袋入り。釜をイメージしたデザインで、ロゴも木彫りの雰囲気。お釜を囲む曲線は、フタを開けた時の湯気と香りが“ふわっ”と立ちのぼる様子がデザインされています。翌1971年に、パッケージが箱入りになりました!

出来事:大阪で日本万国博覧会が開催。ビートルズ解散。

1992(平成4)年

パッケージを、釜に入った写真がしっかりと見えるようにリニューアル。中身はメイン具材の鶏肉が増量されました。

出来事:東海道新幹線で「のぞみ」が運転開始。

1997(平成9)年

鶏肉のカットサイズが大きくなり、さらに増量。パッケージでも大々的にPR。

出来事:消費税が5%に。安室奈美恵の『CAN YOU CELEBRATE?』が大ヒット。サッカー日本代表がW杯初出場。

2000(平成12)年

発売30周年にちなんで具材量を30%増量。パッケージでも具材の増量が強調されました。

出来事:イチローが野手として日本人初の大リーガーに。BSデジタル放送開始。

2010(平成22)年

発売40周年マークがパッケージに登場。最大の特徴である「旨味がしみ込んだ味わい具材」のアイコンも追加されました。

出来事:小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還。

2018(平成30)年

売上No.1マークがパッケージに登場。商品名ロゴは、すっきりとしたデザインになりました。

出来事:テニスの大坂なおみが全米オープン女子シングルス優勝。安室奈美恵が引退。

2020(令和2)年

「50周年&売上No.1※」と「おいしさUP!」のマークがパッケージに登場。具材をじっくり煮込み、鶏肉・たけのこ・にんじん・わらび・しいたけの旨味がぎゅっとしみ込んでいます。鶏肉はよりジューシーになりました。※インテージSRI調べ 釜飯・炊き込み

◇百菜元気新聞の2020年4月1日号の記事を転載しました。