管理栄養士ライターのゆきです。今回は夜ごはんのメインにおすすめの、15分でできる蒸し鶏の作り方をご紹介します。使用するのは鶏胸肉ですので、安くて家計にも優しい料理です。
蒸し鶏はアレンジの幅も広く、覚えておくと料理の幅も広がりますよ。洗い物も少なくてお疲れの働くママにぴったりなレシピです。ぜひお試しください。

蒸し鶏のレシピ

【材料】(4人分)
鶏胸肉 1枚
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
生姜チューブ 4cm

【作り方】
1.湯せん可能なポリ袋に材料を全て入れて軽く揉み、空気を抜いて袋をくくる。

2.鍋に湯を沸かし、沸騰したら弱火にして(1)を入れて15分加熱し、出来上がり。

おすすめの蒸し鶏のたれ

こちらは蒸し鶏によく合うさっぱりしたゴマだれです。

【材料】
すりごま 大さじ3
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ2
酢 小さじ2
ごま油 小さじ1

【作り方】
1.ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜ合わせ、出来上がり。

ポリ袋を使って時短

今回の時短のコツで大きなポイントは湯せん用のポリ袋を使うというところです。材料を湯せん用のポリ袋に入れて味付けし、それごと茹でるだけなのでお肉でまな板が汚れることもありませんし、鍋がアクなどで汚れることもないので、片付けが少なく時短になります。

最近はポリ袋を湯せんにかけて作るレシピがたくさん紹介されていますね。違うポリ袋料理を蒸し鶏と同じ鍋で同時に茹でていくつもの料理をいっきに作ってしまうというのも時短のワザです。

他にもちょっとしたことですが、しょうがをしょうがチューブで代用するのもまな板いらずで汚れ物が減って便利です。忙しい時は蒸し鶏のたれを市販のゴマだれやポン酢、和風ドレッシング、中華ドレッシングなどにするとさらなる時短になりますよ。

アレンジいろいろ便利な蒸し鶏

今回の蒸し鶏をサラダのトッピングにしても良いですし、ラーメンやうどん、パスタなどの麺類のトッピングにするのも良いですね。お野菜と一緒にスープにしても栄養満点です。なにせ、シンプルな味付けなのでいろいろとアレンジができます。

また、鶏胸肉は皮を外して食べれば、脂身が少なく、質の良いタンパク源です。鶏もも肉に比べてもカロリーが低く、ダイエット中の人にもおすすめですよ。体重が気になる方は蒸し鶏のたれをノンオイルドレッシングやポン酢にするとさらにカロリーが抑えられて良いですね。