こんにちは!食生活指導士の桑原田陽子です。全国各地で桜が咲きお花見シーズンですね! お花見に誘われたのは良いけれど、子どものご飯だけでも作って持っていきたい、食事は持ち寄りパーティーの形にしましょうなんて言われてお弁当を作らなければならなくなった、なんていうことがあるかと思います。忙しい働くママにとって、休日に早く起きて、メニューを考えてお弁当を作るのは大変なことかと思います。また、お子さんのお弁当はなるべく栄養にも配慮した内容にしたいですよね。今回は、そんなママ達お助けの、子どもが喜ぶお花見弁当をご紹介します!

手づかみで食べられるジューシー豆腐チキンナゲット

小さなお子さんがいらっしゃる方にとって、お料理中にキッチンと子供がいる場所を行ったり来たりするがよくあるかと思います。そんな時、挽肉を捏ねる作業や衣を付ける作業をしている途中だと、ひんぱんに手を洗わないといけなくなってしまいますよね。

そんな時は、挽肉を捏ねる作業や衣を付ける作業は、ビニール袋を使用するのがおすすめです。ビニール袋を使うことにより、手を汚さず、洗い物を少なく済ませられますよ!是非お試しくださいね!

【材料】(5人分)
豆腐 150g
鶏ミンチ肉 380g
塩 ひとつまみ
マヨネーズ 大さじ1
醤油 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1
米油 大さじ2/3
キッチンペーパー 5枚程度

【作り方】
1.写真のようにキッチンペーパーで豆腐を包んで、電子レンジ500w3分30秒間加熱する。

2.ビニール袋に、(1)、鶏ミンチ肉、塩、マヨネーズ、醤油、片栗粉を入れて、しっかり混ぜ合わせる。

その後、お子さんの持ちやすい大きさに形成する。

3.フライパンに米油をひいて、中火で熱する。

(2)の両面が黄金色になるまで焼いたら完成。

栄養に配慮した色鮮やかなライスボール

次にコーンとしらすのライスボールとひじき煮ライスボールをご紹介したいと思います。

丸ごと食べられる、カルシウム豊富な食材の代表がしらすですが、コレステロールが多い食材でもあるそうで、野菜や海草などの食物繊維豊富な食材と一緒に摂取するとコレステロールの吸収が抑えられるそうです。

我が家では、今回ご紹介するコーンとしらすに加えて、しらすとワカメのおにぎりが定番です! 今回はお花見弁当ということで、彩りを考えてコーンとしらすのライスボールをご紹介したいと思います。

【材料】(2人分)
〈コーンとしらすのライスボール〉
ご飯 お茶碗1杯分
コーン水煮 大さじ1
しらす 大さじ1/2

〈ひじき煮ライスボール〉
ご飯 お茶碗1杯分
人参 1/3本
ひじき水煮 65g
水 200cc
てんさい糖 大さじ1
醤油 大さじ1/2
ごま 適量

【作り方】
〈コーンとしらすのライスボール〉
1. 水気を切ったコーン水煮としらすをご飯に混ぜ合わせ、お子さんの食べやすい大きさに形成したら完成。

〈ひじき煮ライスボール〉

1.人参を千切り(ひじきと同じぐらいの長さ)にする。ひじき水煮の水気を切る。

2. 鍋に、(1)、水、てんさい糖を入れて、中火で約7分間加熱する。

3. (2)に醤油を加えて、さらに約2分間(汁気がなくなるまで)加熱する。

4. ご飯、(3)、ごまを混ぜ合わせ、お子さんの食べやすい大きさに形成したら完成。

手に取りやすく食が進む煮物串

煮物を苦手とするお子さんもいらっしゃるかと思いますが、栄養満点の煮物はママ達にとっては是非子供に食べてもらいたい一品ですよね。今回は、手に取りやすい、ピックスに刺した形でお弁当に入れることで、より一層食の進む煮物にしたいと思います。

レシピも麺つゆを使用した時短レシピで、ママにも嬉しい一品です。どうぞご参考になさって下さい。

【材料】(約5人分)
人参 中2/3本
蓮根 大1/3節
里芋 2個
椎茸 2個
麺つゆ 大さじ1
てんさい糖 小さじ1.5
水 200cc、50cc
米油 小さじ1
ピックス 数本

【作り方】
1. 人参、蓮根、里芋、椎茸をお子さんの食べやすい大きさに切る。

2.フライパンに、米油をひき、中火で熱し、椎茸以外の(1)を約2分30秒間炒める。

3.(2)に水、麺つゆ、てんさい糖を加えて、落し蓋をして約5分間煮詰める。

4.(3)に水50ccを加えて、椎茸を入れて、落し蓋をしてさらに約4分間煮詰める。

5. 汁気がまだ残っていれば、落し蓋を外して、汁気を飛ばすように炒めて煮物の完成。

6.(5)をピックスに刺してお弁当に入れる。