はじめまして!アート&フードプロデューサーの七牟礼(ななむれ)ノゾミと申します。働くママさんは大忙し! 休日も掃除や洗濯、スーパーでのまとめ買い、そして子どもと過ごせる大切な1日でもあります。そこで!簡単に「手作りラーメン」を作ってみませんか?
焼きそば用にスーパーで売られている「中華そば」の麺と冷蔵庫にある野菜と調味料で、慣れたら10分以内に作れます。料理に興味のあるお子さまと一緒に作ってみると楽しいですよ!

冷蔵庫の整理が出来る「カレーライス」と同じ発想です

カレーライスって冷蔵庫にある肉や野菜の在庫を一掃したいときのメニューにしませんか?

このラーメンも考え方として材料はそれでいいと思っています。わざわざ買い足す必要はありません。お買い物の予定があれば、ラーメンに入っていたら嬉しい野菜やお肉、あ!ナルトやチャーシューもスーパーに売っていたよね!と心の片隅に入れておくと、平日の夕食のメニューとして応用が出来て便利です。

簡単レシピでも出来栄えが良ければオッケーです!

私のレシピには、基本的に細かな計量は出てきません。サッと手早く作りたいからです。
今回は、ラーメンに野菜をのせます、切りかたは自由なのでお子さまもチャレンジしやすいです。短時間で「おやこ料理教室」のように、お子さまが料理の基本である「ゆでる」「炒める」を経験できます。

お子さまは自分が作った料理なので、楽しく美味しく食べてくれます。私の息子は中学生です。小さい頃から休日に時間があれば、一緒に料理を作っていたので、今ではお夜食に野菜が山盛り入ったラーメンを自分で作ります。いい感じに料理男子に育っています。母は大助かりです。

【材料】(3人分)
中華そば 3袋
白菜
えのき茸
にんじん
塩コショウ
にんにく(チューブ)
がらスープの素
ごま油
なべ
フライパン

分量はすべて『家でつかう器』で決めるとラクです!

中華そばだけ1人前1袋にしています。が、ここから知っておトクなポイントです!

野菜やラーメンに必要なスープの分量は
「野菜はひとりこのくらい食べるわね~」
「スープは野菜と麺が入るから器の半分くらいかなぁ」
と、家族によって、家庭によって食べる量や、つかう器など違いますよね、それに応じて決めていいと思います。

このはかり方のいいところは、鍋やフライパンに『残りもの』がほとんど出ないところです。分けきるのが前提だからです。

「おかわり!」の声が家族から出そうな場合は、それを想定してあらかじめ増やしておけばいいだけです。

「おかわりもうないの?」「もっと食べたかった~!」と言ってもらえると嬉しいし、次回の分量を決めるときの参考にもなります。

麺入り中華風スープ+野菜炒め=おうちラーメン

【作り方】
1. ラーメンを食べるときの器で量った水(またはお湯)に、ガラスープの素を入れて、お好みの濃さのスープを作る。

2. 器にちょうどいい分量の野菜を洗って切る。

3. フライパンにサラダ油(分量外)を引いて野菜を炒めて、にんにく、塩コショウで味付け。チューブタイプのにんにくは後で加えると風味をより感じます。

4. (3)のタイミングでスープのなかに麺を入れて茹でる。

5. 用意した器に、麺とスープ、その後に野菜炒めを乗せ、仕上げに適量のごま油をふる。

仕上げの『ごま油』がラーメンの風味をアップ!

ごま油を上手く使いこなしましょう、ごまの風味は持続力があり香ばしい香りが、手作りラーメンのレベルをグッと上げてくれます。ラーメン以外にも、ごまの風味をきかせたい料理の場合「仕上げに適量」を試してみてください。

作り方はそのまま!「だしや調味料を変えてみる」だけで、よりクオリティの高いラーメンが出来ます。

ラーメンは奥が深い料理です、時間はないけれど、より美味しいものを作りたい場合、だしや調味料のレベルを上げるだけでも、格段に違いが出ます。忙しいけれど短時間で「料理を作りたい」働くママさん、まずは常備できるだしや調味料に「投資」をしてみてはいかがでしょうか?

働くママさんパパさんへ、私からのメッセージ

たべぷろを読まれる方の多くは働くママさんと知りました。仕事の忙しさ、そのあとで急いで作ることの大変さと私も毎日、向き合っています。共働きがあたり前の時代になりました。家事も分担し、台所に立つのはママの日もあれば、パパの日もあります。

我が家もそうです。「ていねいな料理」って本当に気持ちに余裕のある時でいいと思います。ていねいなレシピは「なんとなく知っておく」で十分です。その工程には確かに納得のいく理由がありますが、「その通りにしなくてもおいしく出来る料理」はたくさんあります。このラーメンもそのひとつなんです。

私はたべぷろで、皆さまのお役に立てるレシピと考え方をお伝えして行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。