忙しい普段の生活の中で、何をどれだけ食べればよいのか、また献立は何にしようか、など頭を悩ませる毎日ではないでしょうか。栄養改善普及会の「マ・ゴ・タ・チ・ワ・ヤ・サ・シ・イ」は、体にやさしい食材を合言葉にしています。

ひと手間で2種類の料理になる、お助けメニュー

「マ・ゴ・タ・チ・ワ・ヤ・サ・シ・イ」で、食べ忘れのないよう、チェックしましょう。

また、栄養三色は食品が体の中でどんなふうに役立つのかその働きによって赤・黄・緑の食品に分けています。食品を色分けして、交通信号の色で覚えましょう。子どもから高齢者まで誰にでもわかりやすく栄養のバランスが考えられます。

「マゴタチワヤサシイ」食品を色分けして、交通信号の色で覚えましょう 一般社団法人栄養改善普及会

お夕飯は何にしよう、という悩みから少しだけ解放されてはいかがでしょうか。市販のソースや定番の食材を使った主菜です。主食にもなる、ひと手間で2種類の料理になる、お助けメニューです。

マーボーたら

<材料(4人分)>
生たら・・・・・4切れ(約300g)
酒・・・・・・・大さじ1
小麦粉・・・・・適量
サラダ油・・・・大さじ2

<マーボーソースの材料>
白菜・・・・・・150g
長ねぎ・・・・・40g(約1/2本)
麻婆豆腐の素・・3~4人前用

もうひとつのメニュー マーボーめん

<材料(4人前)>
蒸し焼きそば・・4玉
サラダ油・・・・適量

<作り方>

  1. たらは、一口大に切って酒をふる。水気を取って小麦粉をまぶし、大さじ2のサラダ油をひいたフライパンで焼き、皿に並べておく。
  2. 白菜は1cm幅、長ねぎは斜めに切って、1で使用したフライパンでさっと炒め、麻婆豆腐の素を加えてマーボーソースを作る。
  3. 1のたらに2のソースをかける。
    また、フライパンに油をひき、炒めた焼きそばに2のソースをかけてマーボーめんに!

POINT!
たらと蒸し焼きそばの量を半分にすれば、一度に2種類のメニューが出来ます。

簡単に温泉たまごも作れます

鍋いらず。片づける手間も減らせて、エコにもなる、ウラ技です。ゆで卵を思い通りの硬さにゆでるのは、なかなか難しいですよね。好きなのに半熟にならない、温泉卵が食べたいのに作れない方、必見です。前述のメニューに続き、ひと手間で2種類の料理になるメニューのご紹介です。

牛肉と野菜の炒め物

<材料(2人分)>
牛肉(焼き肉用)・・・100g
いんげん・・・・・・・50g
にんじん・・・・・・・30g
もやし・・・・・・・・40g
サラダ油・・・・・・小さじ1
焼き肉のたれ・・・・大さじ2
卵・・・・・・・・・2個(お好みで)

<作り方>

  1. 牛肉は2cm幅に切り※、いんげんは筋を取り2~3等分に切る。にんじんは短冊切
    りにし、もやしはひげ根をとる。
    ※薄切り肉の場合は3cm幅に切る。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を炒め、いんげん、にんじん、もやしの順に加え
    炒める。焼き肉のたれで味をつける。
  3. 皿に盛り、お好みで生卵をつけながらいただく。ご飯にのせれば焼き肉丼になります。
    お好みで、温泉卵をのせても美味しいです。

<温泉たまごの作り方>
ふたのできるどんぶりに、室温に戻した卵を1個入れて、沸騰したてのお湯を卵が十分に浸るくらいに注ぎ、ふたをして15~20分おく。

栄養改善普及会では様々な内容で料理講習会を実施しています

今回は12月7日にシェフをお招きします。自宅でもできる簡単フレンチにチャレンジしてみませんか。

今回は、(内)(公)全日本司厨士協会東京地方本部常務理事教育部長、プリンスホテル 新潟・長野・群馬 総料理長の飯塚善隆先生をお招きし、デモンストレーション、調理実習をします。実習は1品のみですので、初めての方でも気軽にお越しください。

少人数なので、講師との距離も近く、質問も気軽にできます。簡単なので自宅でもすぐに実践できる内容となっています。年末年始、ご家族やご友人をちょっと驚かせてみませんか。
お申し込みはお電話もしくは、当会ホームページからできます。
詳しくは、こちら