神々の島・壱岐の麦焼酎のおいしい飲み方【7月1日は、壱岐焼酎の日】
福岡県在住、ひるめし研究家のノザワエミです。今回は個人的に大好きな島、長崎県壱岐市で醸造されている麦焼酎をご紹介します。WTO(世界貿易機関)と国税庁から「地理的表示」の産地ブランド指定を受けている「壱岐…
福岡県在住、ひるめし研究家のノザワエミです。今回は個人的に大好きな島、長崎県壱岐市で醸造されている麦焼酎をご紹介します。WTO(世界貿易機関)と国税庁から「地理的表示」の産地ブランド指定を受けている「壱岐…
これからの季節、あまりの暑さに食欲も落ちて、ごはんがなかなか進まない…なんてことも。そんな時は、喉越しが良くてツルっと食べられる冷たい麺のお弁当がおすすめ。おいしい麺弁当のつくり方のコツをつかみ、しっ…
おうちで栓を抜いたワイン。あと数センチが飲み切れなくて残ってしまうことってありませんか? そんな時、我が家では「ワインジャム」を作ります。スパイスや果実を加えてつくるとちょっとしたプレゼントにも喜ば…
暖かくなりお出かけが楽しい季節になりました。手作りのお弁当を持って、家族や友人と行楽に出かける機会も増えることでしょう。しかしながら気温が高くなる時期に作るお弁当は傷みやすく食中毒という心配事も。衛…
通年で店頭に並んでいるアスパラガス。旬はまさに今!春先から初夏にかけてです。収穫量全国ナンバーワンは、日本におけるアスパラ発祥の地でもある北海道。次いで佐賀県、長野県、長崎県、熊本県と九州もアスパラ…
お子さんが幼稚園・保育園に入園するとともに、はじまるお弁当作り。こどもの喜ぶ顏を想像しながら、作り手も楽しい時間にしてほしいなと願っています。今回は、幼児期のこどもに持たせたいお弁当作りのヒントをご…
現在、日本昆布協会において、昆布大使として昆布の普及と昆布食文化を次世代に継承する活動をさせていただいています。 天然素材から「うま味」の成分を抽出した液体が「だし」。だしを取った後の天然素材は捨て…
毎日のお弁当作り、頑張りすぎていませんか? 作り手も楽しみながら続けられるお弁当ライフが私の理想。つくりおきや、前の日の晩ごはんを取り分けておくことで、おかずの確保はできても、見た目や栄養のバランス…
厳しい寒さに備え身体の中に栄養や脂肪を蓄え老廃物もため込んでしまう冬がようやく終わり、暖かくなってきました。春は解毒機能を持つ肝臓の働きが活発になり、冬の間に溜まっていた老廃物や毒素を排泄しようとす…
福岡在住、ひるめし研究家のノザワエミです。今月からたべぷろに仲間入りしました。よろしくお願いいたします。 家族の健康や家計の節約を考えてお弁当生活を始める方も少なくないと思います。我が家は昨年の4月…