キッズ食育マスタートレーナー、子どもの食育料理研究家の増田陽子です。ひき肉の料理って子どもは好きだし、食べやすいですよね! でも、ひき肉をこねて丸めるメニューは手がベタベタになったり、ボウルを洗うのが大変だったりと、休日の作りおきならまだしも、働いて帰った後、平日の夜ごはんで作るのはちょっと敬遠しがちにもなりますよね。しかも、それがごぼう入りだとより大変に感じると思います。
今回は、カルディで購入したごぼうのドライパックを使って、ワーママが平日でも15分と気軽に作れる、しかも食物繊維も摂れて体ポカポカ、ママにもうれしいごぼう入り豚つくねレシピをご紹介します!

ごぼうのドライパックを使った豚つくね

豚つくねにおろし生姜を入れ、肉の臭み消しにもなると同時に、体も暖かくなる、寒い季節に食べたいつくねです。

【材料】(2人分、4cmのつくね8個分)
<つくね>
ごぼうドライパック 1袋(40g)
●豚ひき肉 200g
●片栗粉 大さじ1/2
●マヨネーズ 大さじ1/2
●酒 小さじ1
●おろし生姜(チューブ) 小さじ1/2
●塩 少々
白ごま 適量

<タレ>
酒 大さじ1
醤油 小さじ2
みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1
片栗粉 小さじ1/2

【作り方】
1.ごぼうは粗みじん切りにする。

2.ポリ袋に●を入れ、混ざるように揉む。(1)を入れて均等になるようにさらに揉む。
3.ポリ袋の端を切り、フライパンに8個絞る。1個分を絞り出したら、スプーンやゴムベラで切るようにすると形が整えやすいです。

4.コンロに置き、火をつけ、フライパンが熱くなって来たら中火で2〜3分焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱火にし、2〜3分焼く。小さいボウルにタレの材料と水大さじ1を合わせておく。
5.蓋を取り、タレの材料を回し入れ、絡める。器に盛り、白ごまを振る。

下処理不要ごぼうドライパックを活用して時短!

今回使ったのは、「もう1品のお野菜 国産ごぼう40g」(もへじ、158円)。ごぼうは切って水にさらして、と手間がかかり、またしっかり火を通さないと固くて子どもが食べにくい野菜の一つです。

「もう1品のお野菜 国産ごぼう」はそんな下処理は不要、封を開けたらそのまま使えます。しかも適度に柔らかくて子どもも食べやすい!

ドレッシングをかけてそのまま食べることもできるし、今回のようにメイン料理に入れると野菜の摂取量もアップできるのが嬉しいところです。味がついてないので、さまざまな料理に使いやすくおすすめですよ。

冷凍ごぼうも助かる食材ですが、冷凍庫でいつのまにか霜がびっしり…ということもなく、解凍の手間なし、水っぽくもならず、使いたい時にすぐ使えるので常備しておきたい、困った時に味方になる1品です。

【働くママへのエール】ポリ袋調理でもっとラクに!ごぼうの苦手克服にも

こねたり丸めたりするひき肉料理。子どもは好きだけれど、作るのはなかなかハードルが高いなと思うのです。そのハードルはどこから来るかというと、普通の肉であればパックから取り出して焼けば良し、となるところをこねるところから始めて手がベタベタ、ボウルもベタベタ、最後洗うのもちょっと大変、というところ。

その上子どもが「お手伝いするーー!」と来て一緒に作ることになってしまうと、平日に作るのはつらいおかずになります。

そこを解決してくれるのがポリ袋。ママはもちろん、お手伝いしたい!というお子さんに「モミモミ」のお手伝いしてもらったとしても手が汚れず、後片付けもラク。平日でも少し余裕をもって作ることができます。

ごぼうが苦手なお子さんにも、今回のレシピはとても食べやすいのでおすすめです。苦手でも、見えないほど細かく刻むのではなく、お子さんにも入っているとごぼうがわかる程度に粗く刻むのがおすすめ。

もしお子さんが食べられたらぜひ褒めてあげてください。ごぼうだとわかって「食べられた!」という自信が、今後ごぼうや他の野菜の苦手克服にもつながります。

今回のレシピがみなさんの役に立てたら嬉しいです。

(キッズ食育マスタートレーナー増田陽子  yokomsd

「たべぷろワーママ応援レシピ2020冬賞」に投票でプレゼント!

こちらは「たべぷろワーママ応援レシピ2020冬賞」エントリー記事です。このレシピを素敵だと思った方はインスタで「いいね!」をお願いします。

たべぷろインスタを「フォロー」して投票された方のなかから抽選で総計90名様に人気商品をプレゼントします。投票締め切りは2020年12月23日です。

投票キャンペーンやプレゼント商品について詳しくはこちら

働くママを応援する冬のベストレシピは!? 90名様に当たる読者プレゼントも【たべぷろワーママ応援レシピ2020冬賞】