富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。今回は包まないシューマイの作り方を紹介します。シューマイって美味しくて人気があるんですが作り方を見ると結構大変なんですよね。一つずつ包んでから蒸し器で加熱するので時間のある時じゃないと難しいです。そんな大変な作業を全部省いてみたらこんなシューマイになりました。包まない&フライパンで蒸し焼きにするので15分もあれば完成します。お好みの形にカットしてどうぞ。

見ためは普通のシューマイじゃないけど…

初めてこのシューマイを考えて作ったとき、子どもたちの反応はと言うと…。「これって本当にシューマイなの?」「ママ失敗しちゃったの?」でした。確かに見ためは普通のシューマイとかけ離れているかな~?と思いながらも「いいから食べてみてごらん?」と言いました。

ちょっと心配そうな顔をしながらも食べた娘は「あっ!ちゃんとシューマイで美味しい」と言ってくれました。(ひと安心です~)そうなんです、食べると普通に美味しいシューマイなんですよね。オイスターソース入りなのでうま味も感じられますよ♪

【材料】(4人分)
★豚ひき肉 200g
★もやし 半袋
★片栗粉 大さじ2
★オイスターソース 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★塩コショウ 少々
★すりおろし生姜 小さじ1
★中華スープの素 小さじ1
ワンタンの皮 20枚
グリーンピース 適量
サラダ油 小さじ2
水 50cc

【作り方】
1.もやしはみじん切りにする。ボウルに★の材料を入れてこねる。

粘り気が出るまでこねましょう。

2.ワンタンの皮は細く切ります。

3.フライパンにサラダ油を塗ったら、ワンタンの皮の半分をのせる。その上に肉だねをのせたら残りのワンタンの皮をのせてグリーンピースをトッピングする。

4.フライパンの空いている部分に水を注いだらフライパンの蓋をして8~10分ほど蒸し焼きにする。

5.中まで火が通ったら完成。

フライパンでシューマイができるのは嬉しい♪

普通にシューマイを作るとなると一つずつ皮にあんを入れて形を作った後、蒸し器を使って火を通します。結構時間がかかるうえ、蒸し器を出したりしまったりするのが大変でなかなか手作りのシューマイは作れませんでした。

でも今回紹介したシューマイはフライパンで蒸し焼きにするので特別な道具は何もいりません。普通のシューマイと違い、底の部分がカリッとしているところも美味しいんですよ♪

出来立てのシューマイはええ?これってシューマイと呼んでもいいのかな?とちょっとドキドキしますが包丁でカットするとかろうじてシューマイに見えるので大丈夫です。(笑)

手間をできる限り少なくしたので仕事帰りのママでも無理なく作ることができます。

もやしを入れることによりジューシーでやわらかいシューマイに♪

このシューマイの美味しさのポイントの一つにもやしが入っていることがあります。なかなかシューマイにもやしを入れることは少ないかと思われますが、もやしは水分量が多く火が通りやすいので刻んで入れることでシューマイ自体がジューシーになるのです。

味の主張もあまりないのでたっぷり入れてもシューマイの味わいには響きません。食感も柔らかくなるので子どもも食べやすくなりますよ♪

また今回シューマイの皮ではなくワンタンの皮を使っています。ワンタンの皮はシューマイの皮よりも少し厚みがあるのでもっちりと美味しく仕上がります。もちろんシューマイの皮でも作ることはできますのでお好みの方をお使いください。