こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。働くママが15分で夜ごはんを作るためには、冷蔵庫や冷凍庫がパッと見た時に整理されていることが重要となってきます。
中身がごちゃごちゃしていると、探し物を見つけるまでに余分な時間がかかってしまうのでムダとなってしまうんですよね。そこで今回は「15分で夜ごはん」をキーワードに冷凍庫を整理するノウハウをお伝えしていきます!

冷凍庫にポンポン詰め込んでカオスに…

「15分で夜ごはん」を実現するためには、冷蔵庫や冷凍庫をパッと開けた時に中に何が入っているかがすぐに分かることが重要なポイントです。…と言いつつも、つい最近まで我が家も「汚」冷凍庫の持ち主だったんです。

中身がごちゃごちゃだから使う時は奥までひっくり返して探さなくてはいけないこともあり、時短にならないどころかストレスの原因となっていました。

仕事で忙しいのを理由に、つい買ったものをそのままポンポンと詰め込んでしまっていたのですが、このままではいけない!と一念発起し、冷凍庫の大改革を行ったのです。

そこで恥を忍んで、今回は以前のぐちゃぐちゃの状態の冷凍庫から、整理された冷凍庫へと生まれ変わっていった過程をリアルに全公開していきたいと思います!

我が家の冷蔵庫、冷凍庫の全容量は370リットルです。冷蔵庫内は289リットル。冷凍庫内は81リットルとなっています。

冷凍庫は中に引き出しが付いている2段式タイプです。冷凍庫スペースはそれほど広くはありませんが、3人家族の我が家が使っていてちょうどいいと感じるぐらいの容量です。

では、まず整理する前の冷凍庫がどんな感じだったのかを公開していきます。

1段目

ぐっちゃぐちゃですね…。左端は氷を入れておくスペースなのですが、そこにはなぜか買ってきてそのまま放り込んだ冷凍パスタが置かれています。右側は保冷剤が散乱し、使いかけの冷凍食材やラップに包まれたお米などが入り乱れています。

2段目

2段目の状況もほぼほぼ同様です。2段目の方が深さがある分、カオス度はこちらの方が高いです。底の方に何がしまわれているのかは、私でさえ分からないような状況です。

冷凍庫の中から明らかに不要なものを取り出してみました。

・いつのものか分からないお米
・いつのものか分からないお肉
・袋だけあって中身は入っていない冷凍食品
・蓋が開いた状態のアイス

などとても食べられるような状態ではないものもたくさん見つかりました。もちろん即処分行きでした…。

冷凍庫の整理メソッドは2つだけ

こんなぐちゃぐちゃな冷凍庫ではいけない!と思いつつ、どう変えていったらいいのかも分からずに悩んでしまいました。そこで参考にさせてもらったのが、冷凍食品といえば頭にすぐに浮かんでくるニチレイフーズの冷凍庫の整理術です。

ポイントとなるのは、たった2つ。

・10日に1回、冷凍庫のもの使い切りデーを作る。
・冷凍保存する袋のサイズを統一する。

整理初心者の私でも取り組めそうだと感じました!

冷凍庫の収納、すっきり片付く【たった2つ】のルール! ニチレイフーズ

まずは、冷凍庫のぐちゃぐちゃを整理すべく、整理グッズを100均で買ってきました。

フリーザーバッグには中身と冷凍した日付を書き込みました。これでいつ何を冷凍したのかが一目で分かるので便利です!

下の画像の容器にはマスキングテープで中身と日付を書き込みました。

中に何が入っているのかも重要ですが、いつ冷凍したものか分かるのが1番のポイントだと思います。あまりに古いものだといくら冷凍しているとはいえ心配ですもんね。

冷凍庫使い切りデーをしっかりと作っていったとしても、うっかり冷凍庫で眠らせてしまうこともあるかもしれないので、中身と日付を書き込んでおくのが確実な方法ですね。

整理後の冷凍庫を大公開!

さて、では冷凍庫の整理メソッドを実践して我が家の冷凍庫がどう変わったのかを見ていきましょう!

1段目

1段目は左側に保冷剤をまとめました。ここに入りきる分だけ所有するようにルールを決めます。保冷材はお弁当につけたり、子どもの急な熱など何かと使う機会があるので、しっかり用意しておくと安心です。

そして、右側は保冷ボックスにお米の残りやカレーの残りなどを入れました。しっかり日にちも書き込んであるので、冷凍庫の中で迷子になる心配もありません。ラップに包んだだけではなく、ボックスに入れたので嫌な臭いがつくこともありませんね。

2段目

2段目の左側はボックスを入れてアイス置き場にしました。こちらもここの中に収まる分だけしか買い込まないというルールを決めました。

そして、右側は冷凍食品やフリーザーパックに入れたものを縦収納で入れました。縦で入れておくことによって、使いたいものをサッと取り出すことができますよ。フリーザーパックの大きさも統一したので、探しやすくて便利です。

冷凍庫を正しく整理すれば食材も無駄にならない

冷凍庫の整理メソッドを実践してみて、大きく我が家の冷凍庫が生まれ変わったと感じています。本当に今までは、忙しいことを言い訳にどんどん詰め込むだけ詰め込んで後は知らん顔という状態だったんです。

そして、何ヶ月かに1度まとめて捨ててしまう状態…。これでは、せっかく食材を冷凍保存していても意味がありませんよね。

残った食材や作り過ぎてしまった食材をもったいないと思い、冷凍にしていたのですが、正しく整理できていなかったので、結局は無駄にしてしまっていたのです。でも、今回冷凍庫の整理術を学んだことによって、使いやすい冷凍庫というのが分かりました。

大切なのは、たった2つのことなんですよね。

・冷凍ストックを持ち過ぎない
・冷凍ストックに何があるのかを把握する

今回学んだポイントを実践するだけで15分で夜ごはんもぐっと実現しやすくなりました。これまでは、余ったものをとりあえず冷凍庫に入れておくというスタンスでしたが、整理術を行った後は、次回使うことを目的に冷凍庫を活用していけるようになり、食材を無駄にすることもなくなりましたよ!