寒い季節に旬を迎える小松菜はクセがなくて使いやすい野菜です。今回は、和え物から炒め物まで幅広く使える小松菜をピックアップし、下茹でした小松菜を調味料で和えるだけの5分でできる簡単なナムルと、厚揚げと卵を加えてボリュームアップした小松菜のおかずをご紹介します。1つのおかずからメニューアレンジできると忙しい働くママの献立バリエーションも広がりますよ。

5分でできる常備菜!小松菜のナムル

【材料】(作りやすい分量)
小松菜 1袋
塩 小さじ1
白ゴマ 適量

<調味料>
鶏ガラスープの素 小さじ1
しょう油 小さじ1

【作り方】
1.小松菜は洗っておく。
2.フライパンに水を入れて火にかけ、沸騰したら塩を加え小松菜を茹でる。
3.冷水に取って水気をよく絞り食べやすい大きさに切る。

4.ボウルに調味料を入れて(3)を加えて和える。
5.器に盛り付けて白ゴマをふりかける。

小松菜ナムルと厚揚げの卵炒め

【材料】(2人分)
小松菜のナムル 2人分
厚揚げ 2個
卵 2個

<調味料>
しょう油 小さじ2
砂糖 小さじ1
酒 小さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】
1. 厚揚げは熱湯を回しかけてから1cm幅に切る。卵は溶いておく。
2. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、卵を炒めて一度取り出しておく。
3. 同じフライパンに厚揚げを入れて焼き色がつくまで炒める。
4. 調味料を入れて絡め、小松菜のナムルと(2)を加えて混ぜ合わせる。
5.器に盛り付ける。

小松菜は買ったら下茹で!平日晩ごはんを時短に

今回の時短ポイントは、小松菜などの青菜を購入したら、先に下茹でまで済ませておくことです。

平日の晩ごはん作りは忙しいので、どうしても水洗いしたり茹でたりと時間がかかる調理は面倒で敬遠しがち。そのため、せっかく新鮮!と思って購入した小松菜も冷蔵庫に入れているうちにしおれてきてしまうこと、よくありますよね。

新鮮な野菜を無駄にすることなく家族に美味しく食べてもらうためにも、週末や時間がとれるときにまとめ買いした食材はできるだけ下処理まで済ませることをおすすめします。

茹でる際には大きなフライパンを使えば折り曲げず、一度にまとめて茹でることができますよ。茹でたら素早く冷水に取って色止めし、冷まして水けを絞ったら準備完了です。

洗ってそのまま茹でておけば、後は今回ご紹介のようなナムルのほか、しょう油で味付けしたり、ドレッシングをかけたりするだけで、手軽に副菜を1品準備することができます。

さらに晩ごはんを時短に済ませるなら、ナムルのように日持ちする常備菜として味付けまでしておくと良いですね。

小松菜ナムルをボリュームおかずにアレンジ!

1つのおかずから食材をプラスして新しいメニューにバリエーションを広げるアイデアは、覚えておくと重宝できます。今回はナムルに厚揚げと卵をプラスして炒め物にするレシピです。

小松菜はアクが少ないためそのまま炒めることも可能ですが、かさが高いので大きなフライパンを用意する必要があります。ですが、先に下茹でして味付けまでしてあるナムルを使えば、小さなフライパンでパパッと卵と厚揚げを炒めてナムルに火を通すだけなので調理のハードルも下がって手軽です。

美味しく作るポイントは、卵を先に炒めて別皿に取り分けておくことです。ひと手間工程が増えますが、卵がふんわりしますし彩りもよく仕上がるのでおすすめです。

小松菜のナムルでは小さな副菜ですが、厚揚げや卵を加えるだけでボリュームもアップして立派な主菜にランクアップしました。

作り置きは同じ味が続くと飽きてしまいがちですので、バリエーションを広げて平日の晩ごはんを充実させましょう。