フード&テーブルスタイリストの渡辺有子です。オリジナルのレシピをサイトにアップしたり、写真とともにコラムを執筆したりするときに便利なスマホ写真。上手に使いこなして、料理をよりおいしそうに見せるスマホ写真使いのポイントを連載企画でご紹介しています。第2回目は、料理の主役とフォーカスポイントを決めてスマホ写真でもおいしそうに見える撮影のコツとポイントをご紹介します。

写真を見る人に伝えたいことを絞って撮ろう

前回の記事はこちら
【スマホ料理撮影術】まずは空間を整えよう!おいしそうに見える簡単スタイリングをプロが伝授

スマホで料理を撮影するときに、全体が入るように引いて撮ることで、なんとなくパッとしない写真になっていることはありませんか。

逆に「雑誌や広告写真のワンシーンのように、料理にグンと寄ればおいしそうに見える!」ということで、何も考えずにただ近寄ったアップの写真がなんとなく雑誌とは違う…という方も多いのではないでしょうか。

スマホ写真に限らず、料理写真を撮るときには何を主役に写真に残したいかを考えることが大切です。伝えたいことを写真で表現するのに、何も考えずに撮っていては、残念ながら見た人にも何も伝わらない可能性が高くなります。

今回のコラムのポイントは料理の主役とフォーカスポイントを決めることです。これを心がけると、料理とスマホとの距離感もつかめますので、ぜひ押さえておきましょう。

<NG例>主役が分からない全体写真

1つめのNG例は主役が分からない写真です。上の画像は、ガーリックトーストとサニーレタスのサラダです。生野菜にお子さんが喜びそうな具材をプラスしたサラダを提案するコラムに使用するためのもので、具材の1つとしてガーリックトーストを取り入れることを伝えたい写真です。

しかし、上の写真ではどうでしょう。主役がはっきりせず、ただサラダが白い食器に入っただけの写真で、何を伝えたいのかわかりませんので、NGとしました。

<プロの技>ガーリックトーストを主役にして撮影!

前述の通り、具材の1つとしてガーリックトーストをサラダにプラスすることを伝えたい写真なので、主役はガーリックトーストです。NG例の場合だとサニーレタスにガーリックトーストが隠れていて、サニーレタスが主役なのか、ガーリックトーストが主役なのかはっきりしません。

一方、上の写真では、ガーリックトーストがよく見えるようにサラダの上に乗せて、器の端は切ってサラダに寄り気味でスマホで撮影しました。サニーレタスだけでは色が地味なので、プチトマトを少し散らすことで「サラダらしさ」もプラスしています。

これなら「ガーリックトーストが主役のサラダ」ということが分かりやすくなったのではないでしょうか。

<NG例>寄り過ぎて何か分からないアップ写真

上の写真も、サラダの提案をするコラムでゆで卵を使ったタルタルソースをご紹介する1枚です。タルタルソースをボウルに入れて混ぜ合わせる調理工程の写真ですが、ここまでアップにするとなんだか分かりづらいですよね。

調理工程の様子を写真で伝えてくれるレシピはとても丁寧で親切だなと感じるのですが、この写真では近寄りすぎてピントもずれてしまっています

<プロの技>調理工程は寄りすぎずに全体が分かる写真に

主役を1つ決めてフォーカスする場合とは異なり、調理工程のようなシーンでは寄りすぎずに全体が分かる写真の方が伝わりやすくなります。上の写真は、ボウルの大きさや入れる具材が一目で伝わるように混ぜ合わせる前の状態をスマホで撮影したものです。

マヨネーズと混ぜ合わせる前なので、ゆで卵をどれくらいの大きさに切っておくのかも伝わりますし、スプーンを入れておけば「混ぜ合わせる」ということがイメージでき、写真もすっきりしています。

<NG例>引きすぎでフォーカスポイントのない写真

上はタルタルソースの完成写真ですが、引きすぎているため後ろの調味料などが写り込んでいて、フォーカスポイントがない散漫な写真のNG例です。

前回の撮影環境でご紹介した通り、写真を撮る際に引きすぎると写したい部分以外まで入ってしまいます。写真を見る人がどこにフォーカスしたら良いのか分かりづらくなります。

また完成写真といっても、ボウルなどの調理道具のなかに入っている状態では、調理工程なのか完成したものなのかも分かりません。せっかく作ったタルタルソースもおいしそうに伝わらない点も残念です。

<プロの技>料理は器に盛り付けて完成です

上の写真は、完成したタルタルソースをココットなどの器に移し替えてから、スマホで撮影しました。背景の調理道具や調味料が写らないように場所を移し、タルタルソースのみを中央に配置しています。

寄りすぎず引きすぎず、食べるときの目からの位置と近い角度で分かりやすくなりました。

最初のガーリックトーストのように1つの具材が主役なのではなく、料理1品全体をフォーカスポイントとして伝えたい写真の場合は、これくらいの距離感で余計なものを写し込まずに撮ることをおすすめします。

主役を決めて、ちょうど良い距離感で撮影しよう

第2回目は、料理の主役を決めて伝えたいことにフォーカスしたスマホ写真の撮り方のポイントをご紹介しました。何も決めずに、単に寄って撮っただけの写真では情報が伝わりにくいですし、逆に引きすぎても同じです。

伝えたいポイントや主役が何かをまず考えてから、料理が一番おいしく見える位置を決めるように心がければ、スマホでも大丈夫! おいしそうな写真が撮れますので、ぜひ試してみてくださいね。

次回は、料理がおいしそうに見える明るさについてご紹介します。お楽しみに!