ほんのり甘くて素朴な味が人気のコストコのディナーロール。その魅力は、安定したクオリティーはもちろん、安さにもあります。たべぷろ編集部員Sも今回、36個入りで税込み458円と、思わずにんまりしてしまうコスパで購入できました!
そのまま食べても十分おいしいのですが、クセのないディナーロールはアレンジにも最適。そこで今回は、ディナーロールを使ったスイーツアレンジをお届けします。我が家の子どもたち(6歳娘と2歳息子)が大好きな厳選レシピです。

まずはすぐ冷凍庫へ これで賞味期限は怖くない!

なんかすごい迫力です。笑

コスパ最高!……なんだけど、賞味期限は製造日から3日と意外と短いのが辛いところ。編集部員Sの場合、買って帰ったらすぐ1つずつラップで包み、さらにジップ付きの密閉袋に入れて冷凍庫へ。

室温で自然解凍すれば、固くならずにおいしくいただけます♪

電子レンジで解凍する場合は、水を少量吹きかけてからまたラップに包み、500Wで20秒ほど加熱すれば、ふんわりと戻ります。

ではさっそく、我が家の食いしん坊、6歳娘と2歳息子が大好きなアレンジをご紹介!独断と偏見で勝手にランキングした、上位9選をお送りします♪

9位 さわやか~「フロマージュサンド」

9位はさっぱりとした口当たりの「フロマージュサンド」。これからの季節、人気が上昇しそうです。すっぱい柑橘類が苦手な息子(2)も「おいち、ね(おいしいね)!」と言って食べていました。はちみつパワーは偉大です。クリームチーズも入っているので、まろやかさも味わえます。

【材料】2個分
ディナーロール 2個
クリームチーズ 20グラム
グレープフルーツ 1/2個
はちみつ 適量
ミント 適量(あれば)

【作り方】
1.クリームチーズは1センチ角に、皮をむいたグレープフルーツは一口大に切る。
2.切れ目を入れたディナーロールに(1)をはさみ、はちみつをかけて、ミントを添える。

8位 和と洋の共演「あんこホイップサンド」

甘党息子のイチオシが「あんこホイップサンド」。うんうん、おいしくないわけがない!

【材料】2個分
ディナーロール 2個
あんこ 70グラム
マスカルポーネ 25グラム
生クリーム 100ml
砂糖 大さじ1/2

【作り方】
1.ボウルにマスカルポーネを入れてなめらかになるまでミキサーで混ぜる。さらに生クリーム、砂糖を入れて角が立つまで泡立てる。
2.半分に切ったロールパンにあんこ、マルカルポーネクリームをのせてサンドする。

7位 時短でできる「フレンチトースト」

お次は「フレンチトースト」。食パンなどで作るよりも、卵液が浸み込むのが早いので、時短にもなります。おやつとしてはもちろん、忙しい朝にもいいですね。

【材料】(2個分)
ディナーロール 2個
卵 1個
牛乳 50ml
バター 小さじ1程度
粉砂糖、メープルシロップ お好みで

【作り方】
1.バットに卵を割り入れて溶き、牛乳を加え混ぜ合わせる。
2.ロールパンを4等分にしてバットに入れ、1~2分、卵液が浸み込むまで待つ。
3.フライパンを熱し、バターで片面ずつ、いい焼き色が付くまで焼く。
4.粉砂糖やメープルシロップをかけて出来上がり!

6位 出来たてを食べてほしい♪「メロンパン」

特に焼き立てが絶品の「メロンパン」。サクっとした外側の生地と、ふわぁ~とやわらかい、内側のディナーロールのコントラストがたまりません!

「メロンパンって作れるの…?」と最初は疑心暗鬼だった娘ですが、出来立てのおいしさに目がハートでした。ちなみに、娘には周りの生地を伸ばしたり、包んだりする工程を手伝ってもらいました。自分で作るとおいしさも倍増です。

【材料】4個分
ディナーロール 4個
バター 30グラム(室温に戻す)
砂糖 50グラム
卵 半分
薄力粉 120グラム
グラニュー糖 10グラム

【作り方】
1.ボウルにバターと砂糖を入れ、白っぽくもったりとするまで混ぜる。

溶いた卵も入れよく混ぜてください。

2.薄力粉を振るい入れたら、まとまるまで混ぜ、ラップをして冷蔵庫で20分ほど休ませる。

3.休ませた生地を4等分し、ロールパンの大きさに合わせ生地を伸ばす。

クッキングシートの上ですると洗い物が少なくて済みます

4.ディナーロールに、伸ばした生地をかぶせる。

包丁などで格子状の模様をつけ、グラニュー糖を振りかける。

5.170度に予熱したオーブンで20分焼いたら完成!

5位 意外と簡単!「シナモンロール」

おうちで簡単にできてしまう、「シナモンロール」。ほどよい甘さです。「おかーり(おかわり)!」と言う息子、「まだいっぱいある?」と自分のおかわりの心配をする娘。最近、いつも腹ペコな2人です。

【材料】(2個分)
ディナーロール 2個
バター 10グラム(室温でやわらかくしたほうが塗りやすいです)
溶き卵1/2に牛乳大さじ1/2を混ぜたもの
グラニュー糖 5グラム
シナモンパウダー 少々
アーモンド 3~5粒(刻んだもの)

※アイシング 以下を混ぜて作ります
粉砂糖 10グラム
水 小さじ1強

【作り方】
1.横4枚にスライスしたディナーロールに、バターを薄く塗り、反対側には卵液も薄く塗る。
※卵液は塗りすぎるとパンがぐちゃっとしてしまうので、ちょっと湿らす程度でOK。

2.(1)にグラニュー糖とシナモンパウダーを振りかける。

3.重ねて2個分の8枚を巻いてひとかたまりにし、ラップで包んでなじませる。

4.ラップごと半分に切り、マフィン型などに並べ入れて200度に予熱したオーブンで10分焼く。

5.粗熱が取れたらアイシングをかけ、刻んだアーモンドを散らし、完成!

4位 お好みのフルーツで「フルーツヨーグルトサンド」

お次は「フルーツヨーグルトサンド」。遊びに来ていたおともだち(6歳女子と3歳男子)にも大人気でした。後日「また食べたいと言うから、作り方教えて~」とおともだちのママさんからリクエストいただきましたが、作り方も何も「和えて挟むだけ!」の簡単メニューです。

唯一のポイントは水切りしたヨーグルトを使うこと! これもただ冷蔵庫に放っておくだけでできてしまいます。

参考:水切りヨーグルトの作り方(雪印メグミルク)

【材料】2個分
ディナーロール 2個
水切りしたヨーグルト 大さじ3
はちみつ 小さじ2(メープルシロップ、粉砂糖でも可能)
お好みのフルーツ 適宜

【作り方】
1.ヨーグルトを水切りする。
2.(1)にはちみつを加え、カットしたフルーツと和える。
3.切れ目を入れたパンにはさむ。

3位 なんだかちょっと懐かしい「揚げきな粉パン」

ちょっと懐かしい味の「揚げきな粉パン」。編集部員Sは小学生のころ、コッペパンのこのメニューが大好きで、給食に出る日は「絶対休ま(め)ない!」と気合を入れていました。我が家の子どもたちも口の周りをきな粉だらけにして夢中でパクつくアレンジです。

【材料】(2個分)
ディナーロール 2個
きな粉 30g
砂糖 30g
揚げ油(適量)

【作り方】
1.きな粉と砂糖を混ぜ合わせる。
2.揚げ油を180度に熱し、ロールパンを入れ30秒。
3.裏返して、網や箸などで押さえながら30秒。
4.(1)に油を切ったロールパンを入れ、全体にまぶす。

※冷めないうちにすぐまぶしてください。

2位 「チョコレートラスク」

かりっとおいしい「チョコレートラスク」。プレーンよりも工程は多いですが、チョコレート好きにはたまらない味です。たくさん作って小分けにすれば何日分かのおやつに♪ 手作りおやつのストックがあると安心ですよね。

【材料】2個分
ディナーロール 2個
ミルクチョコレート 90グラム
牛乳 80ml

【作り方】
1.パンを1センチ幅に切る。
2.鍋に牛乳を入れ、弱火で加熱。沸騰する直前で火を止め、ミルクチョコレートを加えて溶かす。
3.フランスパンを(2)に浸し、クッキングシートを敷いた天板の上に並べる。
4.180度に予熱したオーブンで20分焼く。裏返して、10分ほど焼いたら出来上がり♪

1位 さっくさく「バターシュガーラスク」

堂々の1位に輝いたのは、軽い口当たりの「バターシュガーラスク」!サクサク…サクサク…無言で食べ続ける子どもたち。あっという間になくなりました。「また作ってね!」とリクエストもされましたよ。

チョコレートラスク同様、時間が立ってもおいしいので、たくさん作っておすそ分けにもよいですね。

【材料】2個分
ディナーロール 2個
バター 30グラム
グラニュー糖 大さじ1.5

【作り方】
1.ディナーロールを5ミリ厚さに切る。
2.(1)をキッチンペーパーを敷いた皿の上に並べ、電子レンジ(500W)で1分30秒~2分くらい加熱して、乾燥させる。
※1分くらいから様子を見て徐々に加熱して、硬くなったものから出していけば失敗がないです。
3.オーブンシートを敷いた天板に並べ、140度のオーブンで15分ほど乾燥焼きする。

ディナーロールのスイーツアレンジ9選、いかがでしたか? 今回はランキング形式でお伝えしましたが、どれも我が家の子どもたちが大好きなメニューで、優劣つけづらいくらいです。包丁や火を使わない工程は子どもと一緒にすれば、楽しさもおいしさも倍増。お試しあれ!