静岡県熱海市在住のたべぷろ編集部員・古屋あたみんです。お酒と肴を求め味わいを堪能する魅力を追求し、発信し続けています。葉ねぎってご存知ですか?実は静岡の三島で育つ箱根西麓三島野菜のねぎは、その畑の土の良さでまさにワインでいえばテロワール!栄養素が豊富なんです。食育先進都市三島が誇るブランド野菜のおいしい食べ方をご紹介します。

野菜栽培に好立地な静岡県三島市

三嶋大社や名物うな丼で知られる静岡県三島市ですが、実は三島市は神奈川県の箱根にとても近いというのはご存知でしたか?

特に三島市でも箱根連山に近い西南の地区は標高が高く、関東ローム層という赤土で水はけが良く、保肥性が良いということでまさに野菜栽培に好立地。ワインでいえばまるで銘醸ワインが生まれる銘醸畑のような場所が存在します。

そしてその土地で栽培する野菜を「箱根西麓三島野菜」とし、三島市が食育の一環として地元の土地の恵みが生んだ野菜を栽培する人の応援、そして食べる人の普及に励んでいます。

三島市の誇るべきブランド野菜である「箱根西麓三島野菜」、今回は日本の薬味としても定番なねぎをモリモリいっぱい食べる食べ方のご紹介です。

炒めると新鮮なねぎの風味が格別

地方卸売市場三島青果市場によると、昔から「関東の白ねぎ、関西の葉ねぎ」と言われるねぎの食文化が形成されていたとのことです。箱根西麓三島野菜として売られているねぎは葉ねぎ。地元のスーパーでも青々と並んで売られています。

薬味として刻むとシャキシャキ感がありますが、炒めるとしんなりしてとてもおいしく、新鮮なねぎの風味が格別です。今回はそんな葉ねぎをモリモリたくさん食べられるようにオムレツ風大判卵焼きにしました。

食育先進都市をめざす三島市は旬産旬消のライフスタイルを目指し、地元の恵みが生んだ食材のレシピ情報交換がとても活発!伊豆産のしいたけと卵も一緒に、まさに地元づくしの食育メニューです。

葉ねぎを食育メニューに!

実は葉ねぎはねぎの中でも、緑葉の部分にビタミンC・A・B1・B2・カロチンなどが多く、その他にカルシウムやカリウムなどのミネラル分も多く含まれている驚くべき栄養素が豊富。太ねぎに比べると緑葉の部分が多い葉ねぎの方が栄養的に優れているといわれています。

日本のねぎを薬味だけでなく、野菜として食育メニューにぜひ加えてみてください。

<参照サイト>
箱根西麓三島野菜公式サイト
野菜の味や食感の決め手は「土」にあり|三島市