稲の国の稲の酒「日本酒」の味わいは酒米によってどう変わる?
こんにちは!今年の夏は猛暑に加え豪雨など多くの自然災害に悩まされましたね。日本のみならず、世界的にも異常気象のニュースが飛び込んできますが、そんな災害にも負けずに太陽の光をいっぱいに浴びたたくさんの…
こんにちは!今年の夏は猛暑に加え豪雨など多くの自然災害に悩まされましたね。日本のみならず、世界的にも異常気象のニュースが飛び込んできますが、そんな災害にも負けずに太陽の光をいっぱいに浴びたたくさんの…
こんにちは! 日本酒学講師の大越智華子です。皆さまには残暑お見舞い申し上げます。今夏の異常な暑さは立秋を過ぎてなお、衰える様子がありませんね。毎日毎日、相当な体力が消耗されお疲れの方も多いと思います。…
こんにちは!日本酒学講師の大越です。私の日本酒セミナーではまず日本酒の素晴らしい魅力について10話ほどお話しします。そのなかのひとつが「四季折々の日本酒の味わい」です。世界中のお酒のなかで四季折々でそ…
こんにちは!日本酒学講師の大越です。これまでも日本酒の楽しみ方やお酒にまつわるお話をして参りましたが、皆さんはお酒を選ぶとき「何を」基準にして選んでいますか? 私は毎日、酒屋の店頭でお客様の好みにあっ…
こんにちは!日本酒学講師の大越です。早いもので今年もあとわずか、年末年始のお仕度にお忙しい日々と思います。そして寒さが増すこれからが日本酒の製造も佳境に入ります!そして全国の蔵から新年にはおいしい「…
こんにちは!日本酒学講師の大越です。今回のテーマは「飲むみりん」です。え?みりんを飲むの?と思われる方が多いかもしれませんが、みりんは五百年もの歴史を持つれっきとしたお酒なのです。実はいま「もち米リ…
こんにちは!日本酒学講師の大越智華子です。暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、日に日に涼しさも増し過ごしやすくなってきましたね。早いものでもう10月。秋本番を迎えます。 日本酒造中央会が10月1日を「日本酒の日…
こんにちは。日本酒学講師の大越です。ここ数日、朝晩も気温が低く秋を感じるようになりましたね。今回は秋の日本酒についてのお話です。世界に数あるお酒のなかでも唯一、四季折々の味わいが楽しめるのは「日本酒…
こんにちは!日本酒学講師の大越智華子です。前回は日本酒の美容効果についてお話しました。今回はリラックス効果も高まるおいしい日本酒の飲み方についてです! キーワードは「お水」。実はアクアソムリエとして…
こんにちは!日本酒学講師の大越智華子です。 お酒の業界に携わって30年。世界中のお酒たちと触れ合いそれぞれのお酒の魅力をお伝えしていますが、数ある世界のお酒のなかで最も心身に優れた効果があるお酒が日…