管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回はキャベツと肉を使用したボリュームおかずを2品ご紹介します。安いときは1玉100円で買えることもあるキャベツ。サラダなど脇役のおかずにもさまざまに使うことができますが、肉と組み合わせるとメインのおかずにもなります。今回ご紹介する2品の料理は、どちらも火にかけたら煮込むだけです。とても簡単に15分でできるおかずを2品ご紹介します。

キャベツ豆腐しゅうまい

千切りキャベツが肉だねにたっぷり張り付いた、見た目もかわいいシュウマイです。

【材料】しゅうまい8個分(4人分)
鶏ひき肉 150g
木綿豆腐 150g(充填豆腐なら1個)
キャベツ 150g(大3枚程度)
塩 小さじ1/4
生姜すりおろし(チューブ) 少々
ごま油 小さじ1
片栗粉 大さじ2

水 150ml

【作り方】
1.豆腐はキッチンペーパーで包み、レンジ(600W)に20秒かけて水切りをします。ペーパーを変えてさらに豆腐の水気を拭き取ります。

2.キャベツは千切りにします。(使用するキャベツ150gは写真の量です。参考にして下さい)

3.ボウルに鶏ひき肉・塩・生姜・ごま油・豆腐を入れて豆腐を潰すようにして、よく練ります。なめらかになれば、片栗粉を入れてまとめます。

4.(3)を8等分にして丸めます。

5.キャベツの千切りの中に(4)を入れて、表面にキャベツをまぶします。

6.フライパンに(5)を入れて、水を入れ蓋をして蒸します。(沸騰まで強火、沸騰後中火)

キャベツがしんなりし、肉だねの色が白く、中まで火がとおれば出来上がりです。

豚肉とキャベツの重ね蒸し

キャベツと肉を重ねて、調味料を加えて煮るだけ。キャベツに肉の旨味が染みて、キャベツがたっぷり、おいしく食べられます。

【材料】4人分
キャベツ 5枚
豚肉薄切り 100g
塩 少々
A 醤油 小さじ1
A コンソメ 小さじ1
A 砂糖 小さじ1
A 水 100ml

【作り方】
1.キャベツは葉が細かくならないように葉をとり、芯の部分を除きます。

2.キャベツを洗って水を絡ませて、ボウルに入れます。ラップをし、600W2分30秒加熱します。キャベツが少しすき通ればOKです。

<ポイント>
レンジにかけるのはひと手間なのですが、レンジにかけることでキャベツの水分が抜け、煮込んだ際に短時間で肉の旨味、調味料などの味が染みやすくなります。

3.肉は4cmくらいの長さに切り、塩少々をふっておきます。

4.直径15cmくらいの鍋に、キャベツを1/3量程度敷きます。その上に半量の肉を広げます。さらにその上にキャベツを敷きます。残りの肉を広げます。上からキャベツを広げます。(下からキャベツ→肉→キャベツ→肉→キャベツの順になります)

5. Aを入れて蓋をして火にかけて10分煮ます。(沸騰まで強火、沸騰後中火)

6.皿に取り出し、盛り付けます。

レンジを下準備に活用して時短!

今回のキャベツは、レンジでキャベツをやわらかくしています。コンロで茹でると、湯を沸かすまでに時間がかかり、レンジの2倍程度時間がかかります。さっと茹でるときには、レンジのほうが断然早く時短です。

他の野菜でもアスパラやブロッコリーをやわらかくする際も、茹でるよりレンジを使ったほうが早いです。野菜に多く含まれる栄養素、ビタミンCは熱に弱い栄養素なので、短時間でやわらかくなるレンジで茹でたほうが栄養素も野菜に残り、美味しく食べられます。

じゃがいもを使いフライドポテトを作る際も、串切りをしたじゃがいもを1度レンジでやわらかくしてから、水気をふいて油で揚げるのがおすすめです。下ゆでしておくと、短い時間で表面を揚げて仕上げることになり、吸油量も少なくヘルシーな仕上がりです。

ただし、同じ芋のさつまいもを使う際は、レンジで調理するのはおすすめしません。さつまいもをレンジにかけると、さつまいもを甘くする酵素がレンジの急激な加熱で活動しなくなり、甘みが出る前にやわらかくなってしまいます。さつまいもはゆでるか、蒸して使いましょう。

まとめ

今回ご紹介するメニューはどちらの料理も、火にかけてしまえば仕上がりを待つだけ。空いている間に他のメニューを作ったり、家事をしたり、時短でできるメニューになります。

春になると葉のやわらかい春キャベツが出ますが、巻きのしっかりしたキャベツは通年出回ります。キャベツが安いときに、サラダだけではないメニューとして活用していただきたいです。肉を使っているので、どちらもメイン料理になりますし簡単です。

蒸し煮はみためは地味なのですが、肉の旨味がキャベツに染みて、こどもたちも大好きなメニューです。ぜひお試し下さい。