こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。働くママは帰ったらとにかく早く夜ご飯を作りたい!と慌ててしまいますよね。私もそうなのですが、平日の夜はすぐに火の通る薄切り肉を多用してしまいがちです。今回はマンネリになりがちな平日夜のレシピにテコ入れすべく、15分以内で完成できちゃう手羽元レシピを、焼きと煮物の2種類ご紹介します。手羽元はお安く購入できることが多いので、お財布にも優しいですよ!

圧力鍋がなくても大丈夫!15分で完成する手羽元煮

手羽元を口の中でほどけるように柔らかくなるまで煮込むとなると、圧力鍋が必要だったり、長時間弱火で煮込むようなイメージがあるかもしれません。でも、今回は圧力鍋を使わずに、パパッと15分の煮込み時間で柔らかく手羽元が仕上がるレシピを紹介します。

【材料】(3~4人分)
手羽元肉 10本
大根 1/4本程度
人参 1本
ねぎ 1本

水 300cc
白だし 30cc
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1/2

【作り方】
1.鍋にごま油を入れて表面がこんがりするまで焼く。

2.手羽元に焼き色がついてきたら、食べやすい大きさに切った野菜を加えて炒める。

3.具材に油が回ったら調味料を混ぜて煮汁を作り煮込む。

4.約10分煮込んで具材に火が通ったら完成。

私は前日に茹でておいたゆで卵も鍋の中に加えてみました。卵はお好みなので、あってもなくてもどちらでもOKです。前日やお弁当を作る時などに、一緒にゆで卵を作っておけば夜準備しなくてもいいし、ボリュームアップもできるのでおすすめですよ。

酢を少し加えているので、鶏の中までほろほろに柔らかくなっています。また、後味もサッパリするので美味しいですよ。

大量に酢を加えているわけではないので、子どもでも問題なく食べられるはずです。ごま油のコクがいきた食べやすい甘辛の味付けの煮物です。

<時短のコツやレシピのポイント>

今回のレシピの時短のコツは、先に火の通りにくい食材を焼いて加熱しておいたことです。焼くことによって香ばしい風味も出てくるし、煮込み時間も短縮できるので一石二鳥です。早く食材に火が通るように、野菜はちょっぴり薄めに切っておくといいですよ。

また、余裕があったら手羽元肉にフォークでプスプスと穴を開けておけば味がしっかりと浸み込むのでおすすめです。

今回の味付けのポイントは、サラダ油ではなくごま油を使用して風味アップを狙ったことと、最後にお酢を少量加えることで味の締まりをよくしたことです。

コクがありながらも後味はサッパリなので、どんどんとお米が進む一品です。

15分で完成の手羽元焼き

油を入れて炒めるだけでOKの手羽元焼きは煮物よりもさらに簡単です。次は子どもでも食べやすい甘辛い味付けのご紹介です。

【材料】(3~4人分)
手羽元肉 10本
ジャガイモ 1個
エリンギ 1パック
ネギ 1本
片栗粉 大さじ1程度

酒 大さじ1/2
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
マヨネーズ 大さじ2

【作り方】
1.オリーブオイルを入れたフライパンに手羽元肉と薄く切ったジャガイモに片栗粉を付けたものを加えて炒める。

2.手羽元肉の両面に焼き色が付いたら、フライパンの真ん中にマヨネーズを入れてエリンギを加えて炒める。

3.エリンギがしんなりしてきたらネギを加え、残りの調味料も加えてホイルで蓋をし、具材に火が通るまで炒める。

手羽元はなかなか火が通りにくいので、蓋をして火の通りが早くなるよう工夫しました。

手羽元は立体的な構造をしているので、フライパンに面していない部分はうまく火が通りづらいので、箸でコロコロとフライパンに面する部分を変えながら加熱をしていってくださいね。

4.全ての具材に完全に火が通ったら完成。

片栗粉がお肉の表面にまぶしてあるので、衣のようになっていてさらに食べ応えがアップしています。また、甘辛い味付けが衣によく絡んでいて美味しいですよ。

今回は、照り焼き風に作りましたが、シンプルにオリーブオイルとにんにくチューブだけでパパッと焼くだけでも美味しく食べられます。

中に入れる野菜も決まりはないので、余り食材を使ってもいいですし、お好みのものを加えて作るのもアリなので、バリエーションも広がります。

手羽元と聞くと煮物のイメージが強いかもしれませんが、焼いてもとても美味しいので是非試してみてくださいね。

<時短のコツやレシピのポイント>

手羽元焼きの魅力は幅広い味付けが可能だということです。今回のような照り焼き風、塩コショウ焼き、味噌焼きなどお好み次第でどれだけでもバリエーションを広げることができるので、飽きることなく食卓に登場させることができます。

手羽元は比較的安価で購入もできるので、お財布にも優しいですよ。

時短のコツは、先に両面に焼き色をつけてから、蓋をして加熱していくことです。蓋をすることによって、火の通りも良くなるので、素早く加熱することができるので取り入れてみてくださいね。

栄養的にも優秀な手羽元

手羽元って鶏のどの部分かご存知ですか? 鶏の翼の部分にあたるので、骨付きの部位となるのですが、肉もしっかりと付いていて食べ応えも抜群です。骨に近いところなので旨味も多く、手羽元ファンの方も多いのではないでしょうか。

手羽元に含まれている栄養で代表的なものを挙げていきます。

<コラーゲン>
手羽元は骨に近い部位ということで、他の部位よりもコラーゲンが多く含まれています。コラーゲンといったら美肌にうれしい栄養ですよね。皮膚の弾力を保つ役割があるので、若々しい肌へと導いてくれます。

<ビタミンK>
ビタミンKはカルシウムを骨に沈着させて骨の形成を促す、骨の形成にも関わる大切な栄養素です。

手羽元は高たんぱく質ですが、皮も多くついているので脂質も多いのが特徴です。ダイエット中などで脂質の摂り過ぎが気になる方は、皮を取り除くといいでしょう。

ただ、コラーゲンは皮に多く含まれていますし、皮の脂分が味にコクをプラスしてくれるので、気にならなければ皮ごと食べた方が美味しいです。