ちらし寿司のもとはワーママの味方!菜花の甘酢ハンバーグ15分レシピ
春野菜がおいしい季節ですね!菜花をたっぷり食べられるハンバーグを紹介します。手軽にちらし寿司が作れる、“ちらし寿司のもと”は忙しいワーママの強い味方。そんなちらし寿司のもと、1パック使ってもう1パック余っていたりしませんか?
今回はそんなちらし寿司のもとを使うアレンジレシピです。なかなか味が決まらない“甘酢”も最少調味料でおいしく作れます!お酢の効果でひき肉もふっくらジューシーに仕上がりますよ♪
ちらし寿司のもとを使って菜花の甘酢ハンバーグ
【材料】(4人分)
ミツカンまぜごはんのもと(ちらし寿司の素) 1袋(115g)
☆鶏ひき肉 300g
☆塩、胡椒 少々
☆片栗粉 小さじ1
菜花 1袋
大根 5cm
油 大さじ1
★醤油 大さじ1
★水 大さじ2
【作り方】
1. ちらし寿司のもとは、具と汁に分ける。菜花は茎の部分を小口切りにして、ラップをしてレンジ600Wで1分加熱しておく。花の部分は食べやすい大きさに切る。大根は皮をむいてすりおろす。
2.ボウルに☆と(1)の菜花の茎、ちらし寿司のもとの具を入れよく混ぜ合わせる。4等分にして楕円型に成形する。
3.フライパンに油を熱し、(2)を入れて焼く。焼き色が付いたら返して、(1)の菜花を入れ蓋をして2~3分蒸し焼きにする。(竹串を刺して透明の肉汁が出たらOK)
4.ハンバーグと菜花を取り出し、ちらし寿司のもとの汁と★を入れてとろみがつくまで煮詰める。(酸味が苦手な方はよく加熱するとまろやかになる。)
5.皿にハンバーグ・大根おろし・菜花を盛り付けタレをかける。
ちらし寿司のもとを使って時短&味が決まる!
今回のレシピでは、ミツカン「五目ちらし」(230g 340円)を使用しています。ちらし寿司のもとを使うことで、ハンバーグにしっかり下味がつきますし、合わせ酢をソースとして利用することもできます。調味料を合わせる手間いらすで簡単においしく甘酢あんが作れます。
酸味もほどよく、大根おろしと合わせることでさっぱりと食べていただけますよ!
【働くママへのエール】便利な市販品をアレンジ
春の行事食でちらし寿司を作るご家庭も多いのではないでしょうか?商品にもよりますが、1袋余ってしまうこともあるかと思います。ちらし寿司以外にも使えるのでアレンジレシピとしてお試しください。最小限の調味料であっという間に作れて、たんぱく質も野菜も食べられるおかずはワーママにはうれしい一品。小さく作ってお弁当にしても、大きく焼いて切り分けても。
旬の食材、菜花はビタミンやミネラルが豊富!ほんのり苦味も感じますが、春野菜に含まれる苦味も大切な“五味”のひとつ。今だけの味をぜひ味わってくださいね。
(管理栄養士・料理愛好家 西直美 @naomi_nishi3)
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。