富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。おせちのなかでも子どもに人気のある栗きんとん。甘くておいしいのですが買うと結構高くて量も少なめです。そこで今回は電子レンジで簡単に栗きんとんを作ってみました♪
電子レンジ使用なので洗いものも少ないです。手作りするとお安くたっぷりできるほか、甘さ控えめにできますよ。普通の栗きんとんのほかリンゴ入りのきんとんの作り方も紹介します。余ったさつまいもの皮で作る甘辛きんぴらの作り方も参考にしてみてください。

電子レンジで作る基本の栗きんとん

おせち作りというと、失敗しそう…難しそう…という感じがしますが、今回紹介する栗きんとんはとても簡単! 失敗もほとんどありません♪ ぜひ気軽に作ってみてくださいね。

【材料】(6人分)
さつまいも 2本
栗の甘露煮 1瓶
くちなしの実(あれば) 1個
砂糖(お好みで) 適量

【作り方】

1.さつまいもは厚めに皮を剥いて水にさらしてアクを抜く。

2.耐熱容器にさつまいもを入れてから水を注ぎ、くちなしの実を崩して加える(くちなしの実はなくてもOK)。ふんわりラップをしてから600Wの電子レンジで15分くらい加熱する。(つまようじがスッと通るくらいまで)

3.くちなしの実を取り除いたら、さつまいもだけを別容器に移す(このとき湯は捨てずに取っておく)。さつまいもはフォークで潰し、お好みで砂糖を入れて味を調整する。

4.栗の甘露煮のシロップと栗を入れて混ぜる。後はお好みの固さになるまで別容器に入れておいたお湯を入れて調整したら完成。

甘酸っぱくておいしいリンゴきんとん

こちらは栗の代わりにリンゴが入ったきんとんです。シャキシャキとした食感と甘酸っぱさを感じられるので子どもに人気があります。こちらも電子レンジで作ることができるので簡単にできますよ♪

【材料】(6人分)
リンゴ 1個
砂糖 70g
レモン汁 小さじ2
さつまいも 2本
くちなしの実(あれば) 1個

【作り方】
1.リンゴは薄いイチョウ切りにして砂糖とともに耐熱容器に入れる。

2.600Wの電子レンジで4分加熱したらレモン汁を加えて混ぜる。

3.さつまいもは厚めに皮を剥いてカットしたら水にさらしアクを抜く。

4.耐熱容器にさつまいも、水、砕いたくちなしの実を入れてふんわりラップをしたら600Wの電子レンジで15分ほど加熱する。(楊枝を刺してスッと通るくらいまで)

5.さつまいもを煮た時に出たお湯は別容器に取っておく。さつまいもはフォークで潰してリンゴと混ぜる。取っておいたお湯を少しずつ入れながら、お好みの固さになるまで調節して完成。

残ったさつまいもの皮もおいしいきんぴらに♪

きんとんを作るとたくさんのさつまいもの皮が出ます。きんとんを作るときは特に厚めに剥いているので、そのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。

そんなときは細く切ってきんぴらにしませんか? 甘辛く味付けすれば夕飯のおかずやお弁当の一品になりますよ。子どものおやつにもおすすめです♪

【材料】(4人分)
さつまいもの皮 2本分
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
サラダ油 大さじ2
黒ゴマ 少々

【作り方】
1.フライパンにサラダ油を入れてから、細切りにしたさつまいもの皮を入れて炒める。

2.醤油、砂糖、みりんを加えて水分がなくなるまで炒める。黒ゴマを振って完成。

今年はどちらのきんとんを作りますか?

電子レンジを使って簡単にできるきんとんを2種類紹介しました。簡単なので子どもと一緒に作ってもいいですね。子どもにはさつまいもをフォークでつぶしてもらったり、具材を混ぜてもらうところを手伝ってもらいましょう。

甘さ控えめのきんとんなので、たっぷりと食べることができますよ♪